“転職を前提に就活”はありなのか?真相と納得いく就活のやり方を解説します

 2022年5月9日

最近は、自分らしい働き方というのが世の中の大きなテーマになり、「転職を前提」に就活に取り組む人が増えています。

皆さんは、転職を前提に就活をすることについてどんなイメージがありますか?

キャリアプランナー 廣瀬

就活生 Aさん

できれば1社で長く働きたいと考えていますが、自分に合わない会社だったらどうしよう、と不安は大きいです。

そもそも「転職を前提」に就活ってしていいんですか?

今後1社で働き続けられる保証はありません。大手企業でさえ、早期退職者という名目で人員削減を行っています。

これからの働き方を考えると、転職を前提にしない方が圧倒的にリスクが高いです。

今回は、転職を前提に就活を行うメリットや気を付けるべきポイントについてまとめました。

キャリアプランナー 廣瀬

soudan_CTA

“転職を前提に就活”をしてもいいのか?

“転職を前提に就活”をしてもいいのか?

「新卒で入社する企業で長く働くつもりはない」「ある程度経験やスキルを身に付けたら転職したい」そのような考えから、“転職を前提に”就活を行いたいと考える人も多くいると思いますが、そのような考えから就活を行うのはありなのでしょうか?

ここではそんな“転職を前提に就活”をしてもいいのか、その真相について解説していきます。真相と合わせ、学生の実際の動向や割合などについても合わせて解説していきますので、しっかりチェックしていきましょう。

転職を前提に就活をしてもOK!

転職を前提に就活してもいいのか、その真相に対する結論は“あり”です。転職を前提に就活をしても何の問題もなく、むしろ今ではそのような考えから就活を行う人が増えてきているため、“いまどき転職前提は当たり前”となりつつあります。

新卒における企業選びでは、これからの長い社会人生活におけるキャリア形成をしていくうえで、初めて入社する企業で長く働くことを前提に企業選びをする傾向にあります。なぜなら学生には社会人としての経験がなく、仕事や自分の可能性などについて理解を深めていないからです。

自分にはどのような仕事が向いているかわからない、自分のどの部分がスキルとして伸びていくのかわからないからこそ、初めて入社する企業で自分を成長させていくことから、長く働くことを前提とします。それに今のご時世、どんなことが起きるかわかりませんから、長く働ける企業に入社したいと考えるのも普通のことです。

しかしその中で“転職することを前提に就活”をする学生が増えているのには理由があります。それは、このご時世転職するのが当たり前になっていることです。一昔前は1つの会社に長く勤めることが良いとされていましたが、近年ではさまざまな企業で経験を積むことでスキルアップが見込まれることから、高く評価する企業が増えてきています。

また一昔前は転職を繰り返す人に「仕事が長続きしない」という印象が抱かれていましたが、今では「チャレンジ精神旺盛」「スキルアップのために積極的」などといったポジティブな印象に変わってきています。そのため転職をすることに抵抗がなくなり、その傾向は社会人経験にない新卒学生においても“転職を前提に就活をする”という考えは当たり前となってきているのです。

そのため、“転職を前提に就活をする”というのはいまどき普通となることから、結論として“転職を前提に就活をするのはあり”ということになります。また、企業側もそのような学生が増加傾向にあることを理解しているため、そのような学生を軽視することはないことから、大きく選考に影響することはありません。

転職前提に就活する人も、入社後すぐ転職する人も多い

転職を前提に就活をするのはありですし、実際にそのようにしている学生は多くいます。さらには入社後すぐに転職する人も多くおり、実に転職を前提に就活を行う人は3割、入社後すぐに転職をする人は4割もいます。

社会人経験がなく、自分の可能性についてまだ知らない就活生ですが、「転職が当たり前」のご時世において1つの会社に固執する傾向はなくなりつつあり、3割もの学生はすでに転職に対して前向きです。

また、社会人経験や自分の可能性がわからないからこそ、自分の選択に対して後あと後悔から「違った」と感じることは少なからずあり、その結果“入社後すぐ転職”を選ぶ人も多くいます。居心地が悪く、自分の成長に繋がらない環境にいつまでもいるのは時間の無駄ですから、転職するのは迅速に対応ができているといえるでしょう。

このように、まだ働いていない就活生にとっても「転職」というものは身近なものとなっていることから、“転職を前提に就活する”はもちろん、転職自体が当たり前となっています。また、転職を視野に入れて活動することによるメリットも多くありますので、次項より確認していきましょう。

対策資料の画像

転職を前提に就活をするメリット

転職を前提に就活をするメリット

「転職」が就活生にとって身近なものになっていることもあり、“転職を前提に就活する”のはありとされています。むしろ転職を視野に入れて活動することによって得られるメリットも多くあるのです。

ではそんなメリットとはいったい何なのでしょうか。ここではそんな転職を前提に就活をするメリットについて解説していきます。転職することを考えて就活をしている人はメリットを知ることで、より良い選択ができるようにしていきましょう。

「一生働く」というしがらみなく就活ができる

転職を前提に就活を行うことで、「一生働く」というしがらみなく、就活することができます。「この企業で一生働かなくてはならない」「長く働くからこそ選択を間違えられない」というしがらみやプレッシャーを感じることなく就活ができるため、気を楽にして活動することができるのです。

多くの就活生は“この企業で長く働く“ことを前提に企業選びを行うため、「一生この企業で働かなくてはならない」「企業選びに失敗できない」というプレッシャーを背負っています。これが就活を行う妨げとなるほど大きなプレッシャーとなる場合もあり、そのような場合には就活が難航してしまうこともあります。

しかし転職を前提に就活を行えば、「大切なのは次の企業だから、今は選択を間違えても平気」「選択を間違えても転職すればいい」という考えで入れることから気が楽になります。選択ミスによるプレッシャーがなくなれば、気持ちに余裕をもって就活を行うことができるため、良い結果を招くことができるでしょう。

切羽詰まっている時こそ視野は狭まり、判断力も鈍ることから選択を誤ってしまうことがあります。そうなればまんまとプレッシャーに押し負けたこととなり、就活においても悪い結果ばかりが残ります。しかし自分に余裕が生まれれば視野が広がり、冷静に判断することができるので、良い結果を招くことができるのです。

将来的視野が広がり、自分の可能性や選択が増える

転職を前提に就活を行うことで、将来的視野が広がり、自分の可能性や選択を増やすことができます。前述のお話しからもお分かりいただけるように、選択ミスによるプレッシャーがなくなることで視野が広がるため、選択肢を増やすことへとつながるのです。

「企業選びに失敗しても転職すればいい」「1社目の企業がそこまで重要じゃない」という気持ちでいればミスすることを恐れなくなります。ミスを恐れなくなれば、いろんなことに目を向けることができ、さらにいろんなことに挑戦できるようになることから、自分の可能性を広げることとなります。

実際に社会人としての経験のない学生にとって、自分の可能性を知りうることは難しいです。特に就活ではこれからの長い社会人人生のスタートとなる企業を選ぶわけですから、大きなプレッシャーからより視野を狭めてしまうものです。

しかしそのプレッシャーをなくすことで自分のことや、自分との相性、仕事、企業などについて冷静に見ることができ、視野を広げることで可能性や選択を増やすことができることから就活成功にも、のちの転職活動においても成功へとつながります。

入社後も自分の成長に期待ができる

転職を前提に就活を行うことで、入社後も自分の成長に期待を持つことができます。転職を前提にしているということは、一社目の企業で力をつけ、次に活かしたいという目的があるわけですから、「転職のために今この会社でしっかりとスキルを身に付けよう」と、前向きに仕事に取り組めるため成長につながりやすいです。

与えられた仕事を淡々とこなす人と、自分の成長やスキルを身に付けるために意欲的に仕事に取り組む人とでは、いうまでもなく後者の方が自分の成長につながります。そして転職を前提に就活をしている人はその自分の成長に対して積極的であることから、入社後に力をつけやすいのです。

そして入社後に付けた力やスキルは転職活動にも必ず活かされます。企業側は中途としてくる人材はこれまでの経験やスキルを見て判断しますので、一社目の企業でしっかりと力をつけている人は高く評価され、内定に繋がります。

ですので、新卒就活の時点から転職を見据え、確実に力をつけられる企業選びができていると入社後の自分の成長につながり、転職活動も成功へとグッと近づくでしょう。

利用者の声

転職が前提の就活を成功させる秘訣

転職が前提の就活を成功させる秘訣

転職を前提に就活を行うことで様々なメリットが生まれますが、ただただ就活を行っていては転職どころか新卒就活にも成功することができません。転職を見据えて就活をするにはそれなりの対策が必要となってきます。

ではそんな転職を前提として就活、どうすれば成功させることができるのでしょうか。ここではそんな転職が前提の就活を成功させるための秘訣について解説していきます。具体的な対策などを解説していきますので、しっかりと対策していきましょう。

あくまで“転職前提”は隠すこと

転職を前提に就活を行ううえでまず大切にしてほしいのが、“あくまで転職前提は隠して選考に挑む”ことです。転職を前提に就活をすることは可能ですし、企業側も理解はしていますが、もろに「転職前提」を出すと内定に結びつかない恐れがあるため、隠すのがベターです。

企業側は就活生の中に転職を前提に活動している人がいることを分かっていますし、そんな学生を悪いとも思いません。しかしいざ自社に「将来的には転職する」「転職するから長くいない」という学生が来た時に気持ちよく受けれてくれる企業がそうありません。

やはり多くの企業は企業の為に働き、企業で長く働いてほしいと考えていますし、「一緒に働く」「一生尽くす」という意気込みの学生の方が魅力的に感じますので、その中で転職前提の学生を選ぶことはないでしょう。

ですので、選考を受ける際には転職を前提にしていることは秘密にしておきましょう。志望する企業で一生懸命働くことをアピールしていくことが大切です。のちに転職しても「選考の時転職しないって言ってたのに」などと止められることもありませんので安心してください。

何を目的に転職したいのかを明確にする

転職が前提の就活を成功させるためには、何を目的に転職をしたいのかを就活をスタートする時点でしっかりと明確にしてください。なぜ転職を前提に就活したいのか、なぜ転職したいと持っているのかなどを自分の中で明確にします。

転職を前提にするということは、転職先に入社することをゴールとして就活を行う必要がありますので、そのゴールを目指す理由を自分の中で明確にしていかないと就活を円滑に進めていくことはできません。

また、ゴール(転職先)が明確でないと目標を達成するための過程がわからなくなり、基盤となる新卒就活がうまくいきませんので、就活を始める段階で「なぜ転職したいのか」、その目的を明確にしないといけないのです。

そしてそんな転職理由を明確にしていくためには、自分の思い描くキャリアプランや将来像などの未来を見据えた目標から考えていきましょう。自分は将来どうなりたいのか、その夢を叶えるためにはどのような過程が必要なのかを考えていくことで、転職したい理由が明確になってくるはずです。

初めに選ぶ企業で何も身に付けたいかを明確にする

転職が前提の就活を行ううえで次に大切にしたいのが、初めに選ぶ企業で何を身に付けたいのかを明確にすることです。目標(転職)を達成するために、新卒就活で入社する企業でどんなことを身に付けたいのか、どんな企業を選ぶべきなのかを自分の中で明確にすることが大切です。

先ほどもお話ししましたが、転職から中途採用で人材を受け入れる企業は、これまでに得た経験やスキルなどから企業への貢献度を推し量ります。そのため、転職をする人はスキルや能力値などを高めた状態である必要があるため、まずはそれらをしっかりと身に付けるための企業選びを新卒就活で行う必要があるのです。

この新卒就活で入社する企業選びを間違えれば、将来的に入社したい企業・就きたいと思う職業に必要なスキルを身に付けることができないままの転職となるため、当然転職成功は厳しいものとなるでしょう。

ですので転職を前提に就活するからこそ、先を見据えてする企業選びをするためにも、はじめに選ぶ企業でどんなスキルを身に付けたいのか、そのスキルを身に付けることのできる企業はどこかを考えたうえで企業選びをしていきましょう。転職したいと思う企業や職種などが明確だと、その過程における企業選びもしやすくなるので、自分の思い描く将来像を考えながら新卒就活で入社すべき企業を考えてください。

就活エージェントを頼ると就活が成功しやすい!

転職が前提の就活では先を見据えて行動することが求められるため、普通に就活するよりも難しいと感じることが多くあります。そして実際にしっかりと対策をしていかないと転職どころか就活もうまくいきませんから、ちゃんと対策をしていかなくてはなりません。

そこで頼りたいのが「就活エージェント」です。就活エージェントは学生の就活をサポートしてくれる存在で、ESの添削や企業選び、面接対策などのサポートから内定獲得のための支援を行ってくれます。

そしてそんな就活エージェントは“転職を前提とした就活”を行う学生に対しても、転職に特化したサポートをしてくれるのです。転職を行う目的や転職先に求める条件、そのうえで必要なスキルなどを考慮したうえで転職で有利になる企業選びのサポートを行ってくれるため、就活・転職共に成功率がグッと上がります。

キャリチャンでも転職を前提に就活を行う学生のサポートを行うイベント「就活相談会」を開催しています。このイベントでは転職を前提とした就活における動き方から転職成功を見据えた新卒就活における企業選びをサポートして行っていきます。転職を成功させたい人、転職を前提とした就活を成功させたい人はぜひご参加ください!必ずあなたの心強い味方として最後まで支えます。

おわりに

転職を前提として就活を行うのは“あり”ですし、いまどき転職も当たり前となっていることから、転職を前提とした就活も普通になってきています。むしろ転職を前提とすることで視野が広がる、「一生この企業で働かなくてはならない」といったしがらみなく就活ができるといったメリットも発生します。

しかし転職を前提とした就活ということで、先を見据えた行動が求められることからしっかりとした対策のもと、対策できるようにしましょう。その際に就活エージェントを頼ると、円滑に就活を行うことができますので、ぜひ頼ってください。

キャリチャンでも転職を前提とした就活をサポートしています。転職までのサポートも行っていますので、ぜひとも気楽にご相談ください。必ずあなたの力になります!

就活相談会に参加しよう!

CTA

このような方は今すぐご相談ください!

これから就活を始めたい

自分に合った仕事がわからない

何から始めればいいかわからない

ジール就活は、就職活動に対するみなさまの
「わからない」「不安」を徹底サポートします。

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

まずは気軽にお話から始めましょう!

この記事の監修者

監修者:廣瀬舞

廣瀬 舞

株式会社ジールコミュニケーションズ 
HR事業部マネージャー

大学卒業後、教育機関を経て入社。7年間、キャリアカウンセラーとして新卒・中途・既卒求職者の就職を支援し、これまでに4000名以上の求職者を担当し内定まで導いている。女性ならではの親切丁寧な対応が定評を呼んでおり信頼度が厚い。

就活支援の得意分野は「面接対策」。特に現代ならではの動画面接、オンライン面接の対策実績は1000社以上、2000名以上を支援してきた実績がある。

また、これらの知見を活かして学校におけるキャリアガイダンス セミナー内容の監修、講師を務めるなど、幅広くキャリア育成に尽力している

~就活生へのメッセージ~

どんな方でも内定まで導きます!一生に一度の就職活動、丁寧にサポートさせて頂きます!

ホワイト企業内定率100% WhiteAcademy