就活で思い詰めてしまった人必見!気持ちの切り替え方と就活への向き合い方を教えます

 2024年4月2日

浮かない顔をしていますね。何かに悩んでいるんですか?

キャリアアドバイザー 岡田

就活生 Bさん

はい。わかってはいたんですけど、就活がつらすぎます…。

なるほど、内定がなかなかもらえなかったり、周りがどんどん内定を獲得していくことで焦りを感じたりして、思い詰めてしまうのも無理ないでしょう。

キャリアアドバイザー 岡田

就活生 Bさん

就活で思い詰めてしまったときはどうすればよいのでしょうか?

今回のコラムでは、就活で思い詰めてしまったときの対処法について解説します。就活で思い詰めてしまう原因、そして就活で思い詰める必要がないことについても解説していきますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

キャリアアドバイザー 岡田

soudan_CTA

就活で思い詰める理由とは?

就活で思い詰める理由とは?

将来を左右するほど重大な決断をしなければいけないというプレッシャーから様々な理由で思い詰めてしまう人はたくさんいます。そしてその理由とは具体的に何なのでしょうか。

ここではそんな就活で思い詰める理由について解説します。思い詰めてしまった際の対処はまず理由や原因を明確にすることが大切ですので、自分はどれに当てはまるかを考えながらチェックしていきましょう。

内定がなかなかもらえない

内定がなかなかもらえないことで思い詰めてしまうパターンです。これは就活で思い詰める理由として最も多く、また悩みが深いものとして厄介です。

就活は内定を獲得することを目的に行うものですので、内定がなかなかもらえないと焦りや不安が生じてしまうのは当たり前です。それに就活は自分の将来を決定づける第一歩となるわけですから、その第一歩となる内定が獲得できなければ先は思いやられます。

特に真面目で素直な人は、内定がもらえないことで自分を悲観してしまい、これまでの努力を踏みにじられたような気持ちになってしまい、その結果、自分を思い詰めてしまう傾向にあります。また、努力家な人も自分の努力が報われないことに対して落ち込み、自分を追い詰めてしまうしまうこともあります。

思うように就活ができない

なかなか思うように就活ができないことで思い詰めてしまうパターンもあります。

就活がスラスラ進む人はかなり稀です。ほとんどの人は、何度も選考で落とされ試行錯誤しながら進んでいます。しかし、この状態が続くと精神的に余裕がなくなってしまうのです。

特に完璧主義な人は、自分の思い通りに就活が進まないと自分を責めてしまい、結果として思い詰めてしまう場合もあります。

周りで次々と内定を獲得するのに焦りを感じた

周りが次々と内定を獲得していくことで焦りを感じてしまい、思い詰めてしまうパターンもあります。自分だけがなかなか内定がもらえなかったり、同じようなスペックの人が内定を獲得することで焦りや不安を感じてしまい、自分を追い詰めてしまうのです。

また就活には「内定」や「企業価値」などといった比較対象がたくさんあるため、つい周りと比べてしまい、さらに良くも悪くも自分をハッキリ評価されるということで自分を追い詰めやすい環境です。

そのため周りは関係ない、周りを気にする必要はないとわかっていても、自分以外がどんどん先に進んでいるのを見て焦りや不安を感じてしまうのは当然で、とくに周りからの評価などを気にする人にとっては苦しいものだと思います。

周りが内定を獲得していく中、自分だけ置いて行かれている気がして焦っている人には、キャリチャンの就活支援サービス「就活相談会」がオススメです。このサービスでは、キャリアアドバイザーが二人三脚で、内定獲得のサポートを行います!

対策資料の画像

就活で思い詰める必要がない3つの理由

就活で思い詰める必要がない3つの理由

就活では様々な理由から思い詰めてしまう人が多いですが、正直就活で思い詰める必要は全くありません。ではなぜ就活で思い詰める必要がないのでしょうか?

ここではそんな、就活で思い詰める必要がない理由について解説します。正直就活で思い詰めてしまうと様々なリスクが生じてしまいますから、思い詰める必要がない理由を知り、前向きに就活に取り組めるようにしましょう。

就活で悩みを抱えるのは普通のことだから

就活で悩みを抱えるのは普通なことですので、思い詰める必要がありません。何1つ悩みを抱えることなく就活をできる人などいませんし、むしろ悩みや不安が多少あった方が慎重に行動できるため、よい結果を招きます。

就活では将来を左右するほど重大な決断をしなければいけないというプレッシャーがある中で、これまでに経験のないことをしていかなくてはなりません。

ですから、いちいち悩み、つまづき、思い詰めているようでは就活は余計にうまくいきませんから、「就活で悩むことは普通なこと」「思い詰めている時間がもったいない」ということに気づきましょう。

4年生の3月まで採用している企業はたくさんあるから

就活で思い詰める必要がない理由として、就活生を採用したい企業はたくさんあることが挙げられます。

就活で思い詰めてしまう人の多くは内定がもらえない、もしくは内定がもらえないんじゃないかという不安を抱えています。しかし、4年生の3月まで採用活動を行う企業はたくさんありますので安心して下さい。

また近年は、売り手市場なので就活生に有利な状態です。

そして採用活動を行う企業が多くあるだけでなく、その中で自分に合った企業も必ずありますから、「内定がもらえるか不安」と過度に心配する必要はないのです。

もちろん、内定に結びつく企業と出会うためには対策が必要になってきますが、その対策さえしっかりとできていれば必ず内定を獲得することができますので、安心して就活に挑みましょう。

プロの力を借りれば内定は必ずゲットできるから

就活には必ず成功させることができる秘密兵器がありますので、思い詰める必要はありません。そしてそんな秘密兵器とは“就活エージェント”です。

就活エージェントは学生と企業とを結びつけるプロですし、学生の就活力アップのためのサポートもしてくれるため非常に心強い存在です。

そしてそんな心強い存在に頼れば内定は必ずゲットできるため、もう無理かもなどと思い詰める必要はないのです。思い詰めることでどうすればいいのかわからなくなったとき、また思い詰める前に対策を打ちたい人なども就活エージェントを積極的に利用していきましょう。

キャリチャンでも就活生のサポートを行う就活支援サービス「就活相談会」を開催しています。このサービスでは思い詰めてしまった人のアフターケアから、思い詰める前の秘密兵器としてサポートしていきます。あなたにはキャリチャンがついていますので、思い詰める必要なんてありません!

利用者の声

就活で思い詰めてしまった時の対策法

就活で思い詰めてしまった時の対策法

いくら就活で思い詰める必要がないといっても、このコラムにたどり着いた人の多くはもうすでに思い詰めてしまっているんですよね。では既に思い詰めてしまっている人はどうすればいいのでしょうか。

ここではそんな就活で思い詰めてしまった時の対処法をご紹介します。就活で思い詰めてしまうことで起きるリスクもありますから、まずはそこから確認していきましょう。

まずは就活で思い詰めることで起きるリスクを知ろう

就活で思い詰めてしまった際の対処法を知るため、まずは就活で思い詰めることで起きるリスクについて知っておきましょう。具体的なリスクは下記のとおりです。

  • 就活鬱になる可能性がある
    →思い詰めることでやる気がなくなり、不安や焦りもどんどん大きくなってしまうことで就活うつになってしまう可能性があります。

  • 自信のなさが面接に現れてしまう
    →思い詰めていると自信のなさが面接に現れてしまい、悪い印象を与えてしまいます。そうなれば当然面接を通過できず、内定も遠のきます。

  • 判断力が鈍り、間違った選択をしてしまう
    →思い詰めてしまうと判断力が鈍ってしまい、冷静に物事を見極めることができず、間違った判断をしてしまう可能性があります。就活で今後の人生が左右されるので、判断力や冷静さが失われてしまうのは危険です。

就活で思い詰めてしまうと様々なリスクを生じてしまいます。そしてそのリスクのすべてが就活に多大なる悪影響を及ぼすこととなりますので、そのことをまずはしっかりと理解し、それらを踏まえたうえで対策に取り掛かっていきましょう。

一度休息を取り、気持ちを入れ替える

就活で思い詰めてしまったらまず初めにすべきことは“休息”です。いったん就活を離れ、リフレッシュできることをして気持ちを入れ替えます。

趣味に没頭するのもよし、ひたすらダラダラするのもよし。大切なのはいかに気持ちを落ち着かせ、リフレッシュできるかなので自分の好きなやり方で休息日を満喫しましょう。

しかし、いつまでも休むのはNGです。これは気持ちを切り替え、再度就活に取り組むための休息なので、完全に休むのはいけません。ですからいつまで休むのかをあらかじめ決めておき、その期間中にリフレッシュできるようにしましょう。

また今後就活を再開した時にもあらかじめ「一か月がんばったら一週間休む」「週末は就活をしない」と、休息日を設けておくと心に余裕ができ、思い詰めなくなります。

就活軸を見直し、志望業界・企業を選び直す

就活を休み気持ちを切り替えたら次に、就活軸を見直してください。就活で思い詰めてしまう根本的な原因ともいえる「内定」に関する問題を見直すため、まずは就活軸を定め直す必要があるのです。

就活軸とは自分の将来像を叶えるための企業を選ぶうえで軸となるもので、簡単にいうと企業を選ぶうえで譲れない条件です。そしてこの軸(=条件)こそが就活のすべての中心となり、しっかりと定められているかどうかで就活の進み方は変わってくるというわけです。

簡単にいうと、内定がもらえないという悩みはこの就活軸がしっかりと定まっておらず、自分に合った企業を選べていないことで内定に結びつかないのです。ですから、改めて自分の将来像を見直し、その将来を叶えるためにはどのような条件が必要なのかを考えましょう。

そのためにも自己分析をやり直し、自分の強みを活かせる業界はどこか、将来像を叶えるためにはどの企業を選べばいいのかを考えながら企業・業界研究を行います。そして自分との相性を考えたうえで軸=条件を定め直していきましょう。

就活力を上げて自信をつける

就活軸を見直したら次に、その軸に沿って就活を行い、就活力を上げていきます。就活力を上げていくことで内定が取りやすくなるだけでなく、自信もつくようになるため、思い詰めた気持ちを晴らすことができます。

そんな就活力を上げるには実践を通して力をつけていくことがポイントとなります。練習ももちろん大切ですが、確実に力をつけるためには実践を積み、場数を踏むことが最も効果的です。

そしてただただ実践を積むだけでなく、“とりあえず内定を獲得する”ことを意識してみてください。自分の軸に沿って内定を獲得しやすい企業を狙い、内定を獲得し、“内定を獲得する感覚”を覚えるのです。

内定を獲得することでどうすれば内定がもらえるのかを知ることができ、本命企業においても役立ちますし、内定を獲得することで自信にもつながります。また企業側からも「内定を持っているなら優秀だろう」と初めからよい印象を与えることができるため、就活もスムーズに進み、結果として思い詰めていた気持ちも晴らすことができるでしょう。

就活エージェントを頼る

就活で思い詰める必要がない理由でも述べたように、就活は“就活エージェントを利用すれば必ずうまくいく”ため、思い詰めてしまった人もすぐに就活エージェントの手を借りるようにしましょう。

就活エージェントは思い詰めてしまった原因別にそれぞれ対処してくれますし、就活軸を定めたり、企業を探すうえでもサポートしてくれるため非常に心強いです。

特に就活軸は大切で、前述でも述べたように内定を獲得する感覚を知るためには軸に当てはまる企業、つまりお互いにとって相性がよいとされる企業を選ぶ必要がありますから、そのベース部分をしっかり固めるためにもプロの力は重要となるのです。

ですから、既に就活で思い詰めてしまった人、また今後思い詰めてしまうのではないかと不安という人は就活エージェントを頼りましょう。

キャリチャンでも就活支援サービス「就活相談会」を開催しています。これは、就活に精通しているキャリアアドバイザーが企業探しや面接対策などをサポートしてくれるサービスです。ぜひ活用してくださいね!

誰もが就活では思い詰める!

就活は人生においてとても重要な時期で、神経質になってしまうからこそ思い詰めてしまうという人もたくさんいます。しかし思い詰めるということはそれだけ就活や自分の将来に向き合えている証拠とも言えます。

ただ、就活においてはこの思い詰めた気持ちが邪魔をしてしまい、様々なリスクを伴ってしまう場合もありますからしっかりと対処しなくてはなりません。

それにそもそも就活では思い詰める必要もありませんから、その理由を知ったうえで前向きに就活をしていきましょう。

リスクを知ったうえで、気持ちを切り替え、就活軸の見直しから実践へと行動に移して下さい。そしてプロの力を借り、確実に一歩一歩進むための道を切り開いていきましょう。

就活相談会に参加しよう!

CTA

このような方は今すぐご相談ください!

これから就活を始めたい

自分に合った仕事がわからない

何から始めればいいかわからない

ジール就活は、就職活動に対するみなさまの
「わからない」「不安」を徹底サポートします。

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

まずは気軽にお話から始めましょう!

この記事の監修者

監修者:岡田章吾

岡田 章吾

株式会社ジールコミュニケーションズ 
HR事業部マネージャー

2014年に入社後、人材業界に10年間携わる。企業向けの採用コンサルティングを経て現在に至る。これまでに大手企業含めた150社の採用支援と、3,000人以上の就職支援を担当。

就活支援の得意分野は「書類・動画選考の添削」。特に大手企業のエントリーシートや動画選考に強みを持つ。これまで大手企業を中心に、「1,000名、150社以上」の書類・動画選考突破を支援した実績を持つ。
またこれらの知見を活かして学校におけるキャリアガイダンス セミナー内容の監修、講師を務めるなど、幅広くキャリア育成に尽力している。

~就活生へのメッセージ~

あなたの強みを最大限に表現して、自分自身に合った企業への内定獲得をサポートします!

ホワイト企業内定率100% WhiteAcademy