【脱NNT】内定がない就活生必見!まだ間に合う内定獲得方法をまとめました

 2023年3月20日

なんだか落ち込んでいるようですが、就活の悩みですか?

キャリアプランナー 岡田

就活生 Aさん

好感触だと思った企業から最終選考で落とされました。友達はみんな就職が決まっているのに、自分だけNNT(ない内定)なので孤独で…。

そうでしたか。まわりが内定を獲得して就活を終えているのを見ていると、焦りや不安が出てきますよね。

キャリアプランナー 岡田

就活生 Aさん

準備をして就活をしてきたつもりだけど、上手くいきません。何がいけないのでしょうか?

もしかしたら準備不足なところがあったのかもしれません。今回は、内定がない人の原因や複数内定者との違いについて説明します。
内定獲得のためにするべきこともお伝えするので、ぜひ参考にしてください。

キャリアプランナー 岡田

soudan_CTA

「無い内定」の人の特徴と原因

「無い内定」の人の特徴と原因

こんな時期にも関わらず毎年一定数いる「無い内定」の人たち。なぜこの人たちには内定がないのでしょうか?

実は内定がない人には共通の特徴、そして原因があるんです。まずはどんな特徴の人や、どんな原因から「無い内定」なのかをチェックしていきましょう。

準備不足により「自信のなさ」が原因

自己分析、企業研究、面接練習などが不十分、つまり就活においての準備不足が「無い内定」の原因として挙げられます。なぜ準備不足が「無い内定」へとつながるのか。それは、準備不足は“自信のなさ”につながるからです。

自分や企業について理解が浅ければ、自分のことをアピールできませんし、企業のことについても自信を持って語ることができません。その結果、面接でオドオドしてしまうことは目に見えているため、相手にも自信のなさが伝わってしまいます。

また、面接練習が不足していれば過度に緊張してしまい、普段の自分を思うように出すことができません。過度な緊張はミスにもつながりますし、ミスをすれば自信も失います。

自分でも、情報や準備が万全かどうかで残せる結果が異なることはわかっていると思います。でも、今内定がないのであればまだまだ準備が足りないということなのです。

企業は自信のない人に対し、「安心して仕事を任せられない」「成果を期待できない」「そもそも熱意、入社意欲」を感じないという印象を受けるため、自信のないと思われてしまう以上、内定は遠のいてしまうのです。

そもそも受けている企業が少ない

準備不足による「自信のなさ」の他にも、そもそも受けている企業数が少ないという原因を挙げられます。ただ単純に選考数や持ち駒が少なく、必然的に確率が低くなってしまっていることが原因です。

「先輩は5社しか受けていなかった」「数が多すぎても大変だから」という理由から数を絞ってしまうのは間違いです。確かに数が多すぎるのは負担となりますが、ある程度の持ち駒がないと通過率を上げることはできません。

持ち駒の平均数は11社と言われており、キャリチャンとしても5社以上を推奨しているので、5~11社程度の持ち駒を用意し、常に3社程度平行して受け続けましょう。

チャンスを増やすために「上京したい」「地元に帰ろうかな」と考えている人は「全国どこでも就活サポート」がオススメです。キャリアプランナーが全国の企業を紹介してくれます。就活相談、求人紹介、選考対策までWebで行えるので幅広い地域で就活を考えている人は、ぜひ活用してください。

大手や有名企業しか受けていない

大手企業や有名企業ばかりを受けているのも、「無い内定」になる原因の1つです。大手や有名企業は応募者が殺到しますし、倍率もびっくりするほど高いため、選考突破が難しいのです。

さらに、大手や有名企業はただ応募者が多いだけでなく、優秀な学生もたくさん集まります。そして、そんな優秀な学生も簡単に「内定」を手に入れることが難しいほど大手や有名企業は狭き門なのです。「受からないのは当然」「全滅も珍しくない」が当たり前だと言っても過言ではないのです。

企業はあなたが知っているような大手や有名企業以外にもたくさんあるので、視野を広げてみましょう。そうすれば「受けている数が少ない」問題も解決できます。

自分に合った業界・企業を選べていない

数が少ない、大手ばかり受けている以外の原因として、「自分に合った業界・企業を選べていない」ことが挙げられます。これは自己分析や業界研究不足に合わせ、業界を絞りすぎていることが最大の要因です。

確かに、効率よく選考を進めるためにはある程度、業界を絞ることは大切です。ただ「好きだから」「これしか興味ないから」と、業界を限定してしまうのは間違いです。これは自分で自分の選択肢や可能性をつぶしていることになります。

その業界しか知らないのに、その業界が絶対にあなたに合っているとは限りません。興味があるものを仕事にしたいのはいいことですが、“自分がしたい業界”→“自分にできる業界”に考え方をチェンジすることも大切です。

複数内定を持っている人との違い

複数内定を持っている人との違い

内定がない人には様々な原因があるように、複数内定を持っている人には複数内定を持っているなりの理由があります。もちろん、前項の原因が当てはまらないことが前提ですが、「無い内定」にない、ある決定的な差があるんです。

ではその、「複数内定を持っている人」と「無い内定の人」との差とは何なのでしょうか。解説していきます。

行動量が圧倒的に違う

「複数内定を持っている人」と「無い内定の人」との大きな差は、行動量の違いです。複数内定を持っている人は、内定を持っていない人よりも圧倒的に行動力があります。

多くの企業にエントリーしている、説明会に積極的に参加している、たくさん面接を受けているなど、就活に積極的に触れることで、就活における経験値が上がります。

この経験値はのちに、自分に合う企業を見極められるようになったり、面接に突破するためのスキルを身につけられるようになったりなど、最終的に「内定」へと結びつけることができるのです。

就活は視野を広げること、経験積むことがとても大切です。視野を広げれば自分の可能性も広がりますし、経験は自信へとつながります。複数内定を持っている人はそれをわかっているからこそ、積極的に行動しているのです。

もしも「面接で上手く話せない」と悩んでいる人は、面接が苦手な人向けの求人を紹介する「面接サポート」がオススメ。聞かれる質問対策だけでなく、模擬面接などの実践的な練習もできます。高評価な回答例の実績を元にアドバイスしてくれるので、面接に不安がある人はぜひ活用してください。

徹底した準備を行っている

内定を複数持っている人は、徹底した準備を行っています。たとえば自己分析や業界・企業研究など、内定がない人も就活スタート時に徹底して行っていると思いますが、複数内定者は、「就活スタート時+面接を受ける度」にも再度行ってるいのです。

面接練習もそうです。何度も何度も練習を繰り返しています。つまり、分析や研究、練習など、何度も何度も繰り返すことで、経験を積み、自信へとつなげているのです。

何度も言っているように、自信は内定へとつながります。複数内定者はそれをわかっているので、自分が納得する以上に繰り返し練習を行い、準備万端で面接に臨んでいるのです。もちろん、企業説明会やOBOG訪問などにも積極的に参加しています。

さらに徹底した準備は、自分に合う業界や企業がわかってくるため、それを狙って面接を受ければ必然的に合格率も上がります。複数内定者はそうした徹底した準備を行うとともに、就活経験値を上げているのです。

自分のアピールの仕方をわかっている

複数内定を持っている人は、自分のアピール仕方をよくわかっています。反対に、無い内定の人はせっかくいい武器を持っていても、上手に自分のアピールする方法をわかっていないため、宝の持ち腐れ状態なのです。

自分のアピールの仕方をわかっている複数内定者は「自分」についてしっかりと理解を深めています。自己分析から自分を徹底的に研究しているからこそ、話す内容に説得力を増すことができるのです。

さらに、複数内定者は企業研究も十分にできていることから、企業が求める人材を理解しているため、ピンポイントにアピールできていることになります。これも、自分のアピールの仕方をわかっているということになるのです。

自分をアピールするためには、自分の強みをただ押し付けるのではなく、その企業にとっての強みをアピールする必要があります。複数内定者はそれをわかっているため、自己分析や企業研究を徹底して行っているのです。

内定獲得を目指すためにすべきこと

内定獲得を目指すためにすべきこと

内定がない原因、複数内定を持っている人との差を知ったら次は、内定を獲得するために実践あるのみです!つまり、行動量を増やすということです。

では、具体的にどのように行動していけないいのか、解説していきます。

徹底した準備&面接練習

まずは徹底した準備を行います。つまり、繰り返しの自己分析、企業研究、業界研究、面接練習です。現状、内定がない人は“もう一度”自己分析、業界研究を徹底してやり直します。

まずは自分について理解を深め、そこから自分に合う業界を探していきます。業界は「好き」だけで選んでもダメですし、勝手なイメージから「これが自分に合っている業界だ」と決めるけるのもNGです。

自分を理解したうえで、「自分がしたい業界」から「自分が活躍できそうな業界」という視点で業界研究を行いましょう。

そして目星をつけた企業を徹底的に研究してください。この研究は一回で終わらせるのではなく、面接の段階が進むごとに行います。企業研究は同業他社などと比較しながら行うと面接時に「他の企業ではなく、この企業でなくてらならない」という思いが伝わるため、熱意がある、と評価されやすくなります。

さらに、徹底した面接練習もしましょう。面接練習を繰り返すことで、面接という場に慣れることができますし、自信もつくようになります。繰り返しになりますが、自信や経験を積むことは内定へとつながるため、繰り返し練習はとても重要です。

また、面接練習を行う際は、「本番のような緊張感を持つ」ことが大切です。親しい友人などと練習を行うのもよいですが、キャリアセンターや就活エージェントなど、“他人”と面接練習を行えば、ほどよい緊張感の中で練習を行うことができるため、オススメです。

さらに就活エージェントなどの、就活のプロに練習をお願いすれば、プロ目線で指導してもらえるため、本番に強くなりますし、面接力も大幅にアップします。

就活エージェントの利用の他にも、模擬面接イベントなどもあります。キャリチャンでも「模擬面接イベント」を開催しているので、ぜひ一度参加してみてください。

企業説明会に参加し、経験を重ねる

徹底した準備を行ったら次に、経験を積んでいきます。まずは企業説明会に積極的に参加し、選考数を増やしましょう。合同説明会や企業説明会は業界・企業研究にも役立つので、時間が許す限りたくさん参加してください。

そして、積極的にエントリーします。まずは選考数、駒数を増やすことで内定率アップをはかりましょう。さらに選考数を増やすことで必然的に面接をする機会も増えるため、経験を積めることにもなります。

そして、「内定をもらうイメージ」をつけることも大切です。内定が取りやすい業界や企業などを受け、内定が取れたときは何が良く、取れない時との差は何なのかなどを研究すれば、就活経験値が上がりますし、次へとつながります

また、本命のつもりで受けていなくても、いざ面接を受けたら魅力的に感じる、などといったこともあるかもしれません。就活は視野を広くして行うことが重要なので、積極的に説明会に参加したり、面接を受けるなどして経験を積むだけでなく、視野も広げていくようにしましょう。

就活エージェントに頼るのが超効果的!

内定がない人にとってもっとも心強い存在なのが「就活エージェント」です。就活エージェントは就活に関するプロのため、今あなたが置かれている状況に合わせて適切なサポートを行ってくれます。

自己分析や企業研究、業界研究のお手伝いはもちろん、面接練習やES対策など、就活全般のサポートを行ってくれるため、就活をするうえでとても心強い存在だと言えます。

さらに、多くの学生を支援してきた経験をもとに、学生一人一人に合った企業を紹介してくれるので、内定獲得のための最も早い近道ともいえるでしょう。

そのため、内定がないだけでなく、少しでも就活に不安や疑問を抱えている人はぜひ就活エージェントに頼ってみてください。あなたにとって強い味方になってくれます。

キャリチャンでも、「内定がない!」と焦る学生のためのイベント「出遅れ就活サポート」を開催しています。出遅れ、やり直しなど一人一人の事情を把握し、就活をサポートしていきます。完全無料ですので、ぜひ気楽にご参加ください!

おわりに

内定がない人には様々な原因がありますが、しっかりと向き合えば必ず改善することができます。そのためにはまず、なぜ自分は内定がもらえないのかの原因を知り、どう対処していけばいいのかを考えていきましょう。

その際に覚えておいて欲しいことが、“広い視野で就活を行い、経験を積むことで自信をつけた人が内定を獲得できる“ということです。複数内定を持ってる人はただ運がいいのではなく、正しいやり方で就活を行っているからこそ内定を獲得しているのです。

ですので、内定がない人は意識的に視野を広げ、経験を積むよう努力をしましょう。自信は内定へとつながりますし、社会人になってもその自信は仕事に対する成果にも影響します。

また、「どうすればいいのかわからない」「一人では難しい」「背中を押してほしい」という人はぜひ就活エージェントに頼ってください。人に頼ることで気持ちが楽になるはずですし、確実な成果も出ます。 早く頼ればその分可能性も広がるので、内定がないと悩んだらぜひ就活エージェントに頼りましょう。

出遅れ就活サポートに参加しよう!

CTA

このような方は今すぐご相談ください!

就活のスタートが遅れた

就活がうまくいかない

満足行く形で就活を終えられない

ジール就活は、就職活動に対するみなさまの
「わからない」「不安」を徹底サポートします。

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

まずは気軽にお話から始めましょう!

この記事の監修者

監修者:岡田章吾

岡田 章吾

株式会社ジールコミュニケーションズ 
HR事業部マネージャー

2014年に入社後、人材業界に10年間携わる。企業向けの採用コンサルティングを経て現在に至る。これまでに大手企業含めた150社の採用支援と、3,000人以上の就職支援を担当。

就活支援の得意分野は「書類・動画選考の添削」。特に大手企業のエントリーシートや動画選考に強みを持つ。これまで大手企業を中心に、「1,000名、150社以上」の書類・動画選考突破を支援した実績を持つ。
またこれらの知見を活かして学校におけるキャリアガイダンス セミナー内容の監修、講師を務めるなど、幅広くキャリア育成に尽力している。

~就活生へのメッセージ~

あなたの強みを最大限に表現して、自分自身に合った企業への内定獲得をサポートします!