就活の悩みを解消しよう!人に相談するメリット5つと頼るべき人とは
2024年2月9日
なんだか、浮かない顔をしていますね。どうしましたか?
キャリアアドバイザー 平崎
就活生 Bさん
就活について誰に相談すればいいかわからなくて、悩みを打ち明けられないんです。
就活は、1人で抱え込むものではありませんよ。就活エージェントや教員など相談できる相手を探しましょう。
キャリアアドバイザー 平崎
就活生 Bさん
わかりました!でも相談相手を見つけて相談したところで、解決できるのでしょうか。
安心してください!今回は、相談相手の探し方や相談するメリットについて紹介します。就活の悩みを解決したい人必見ですよ!
キャリアプランナー 平崎
目次
就活に悩んだら誰かに相談したり頼ったりすることが大切!
就活で悩んだら1人で抱え込まず、誰かに相談したり、頼ることがとても大切です。なぜなら就職活動で悩みを抱えた際、気軽に相談できる人や場所があれば、とても心強く、違う視点から自分を見直すことができるからです。
一人で悩みや不安を抱え込んだままでいると、メンタル面の崩れから、就活が行き詰まってしまう恐れもあるでしょう。また、これから就職活動をしていく人においても、不安や焦りが募ってしまうことは珍しいことではありません。
悩みを抱えたまま就活を行えば、自分1人だけの価値観で行動してしまい、間違った就活を続けてしまうことなどもあります。その結果、なかなか内定に結び付つかず、就活を終わらせることができなくなることもあるでしょう。就活に対する悩みは、その人が置かれている状況や性格で、人それぞれ悩みの大きさも違います。
しかし、誰かに相談することで、気持ちが楽になったり、就活の改善策が見つけることができるかもしれません。その結果、就活自体が上手くいったりすることもあるので、小さな悩みでも誰かに頼ったり、相談したりすることが大切です。
就活で抱える悩みや不安は人それぞれ
就活と一括りにしても、抱える悩みは学生一人ひとり異なります。実際に就活をこなしてきた先輩はどのような悩みを持っていたのかご紹介します。
- なぜ就活がうまくいかないのか、原因が分からない
- 焦りや不安を感じる、就活に行き詰まりを感じてしまっている
- 自分のアピールポイントがない
- やりたい仕事がみつからない
- 自分のいきたい企業がみつからない
- 企業や業界の情報収集ができない
- 就職活動にお金がかかる
- 面接選考で落ちてしまう、内定がなかなかとれない
- 書類選考が通らない
- 就活のやり方がわからない
上記のように、就活に対して様々な悩みを抱えている学生がいます。自分に当てはまるものもあったでしょう。
このような悩みは、自分だけでなく多くの学生が抱えているため、「自分だけがダメなんだ…」とネガティブになってはいけません。
「自分だけがこんなに悩んでるわけじゃない!」と思うことも、就活を成功させるための秘訣です。
就活で悩みを相談すると5つのメリットを得ることができる
悩みを相談することで様々なメリットが発生します。どのようなメリットを得ることができるのか紹介するので、参考にしてください。
相談メリット1:悩みの原因究明ができる
悩みを相談することで、自分では気づけなかった悩みの原因を究明することができます。悩みを1人で抱えていると、様々な方向から思考が膨らんでしまい、何が原因で悩んでいるのかわからなくなってしまうでしょう。
何に悩んでいるのかわからないと、解決することができず、心身ともにストレスを抱える原因となります。
しかし第三者の意見を求めることで、自分では見つけ出せなかった悩みの種や対策法を得ることができるため、悩みを軽減することができるでしょう。
自分では気づくことができないことを他人に気づかせてもらうことで、悩みの解決に一歩近づけることができるでしょう。
「就活の相談を誰にすればいいかわからない…」このような悩みはありませんか?相談相手がいないと就活はストレス発散や自分以外の考えを取り入れることができないため、内定獲得は難しいです。
悩みがあったら、キャリチャンの就活支援サービス「就活相談サポート」に参加しましょう。完全無料で就活のプロに相談できるため、就活の悩みや疑問を解決できます。ストレス発散や悩みを打ち明けるために、ぜひ参加してください。
相談メリット2:精神面が安定する
誰かに相談することで、気持ちが楽になり、精神面への安定に繋がります。悩みは1人で抱えてしても解決することはできません。解決できないことが更なるストレスを生み、モチベーション低下にも繋がります。
そこで、第三者の意見を聞くことができれば、選択の幅が増え、狭い視野で物事を考えなくて済むのです。
広い視野で物事を考えられるようになれば「これがだけでも次がある」と、心に余裕を持つことができ、精神的にも安定した気持ちで就活に臨むことができるでしょう。
相談メリット3:自分の行きたい企業が分かってくる
自分の行きたい企業が見つからない人や、やりたいことがわからず悩んでいる学生も誰かに相談することで、自分の行きたい企業がわかってきます。なぜなら、誰かに相談することで広い視野を手に入れることができ、選択の幅を広げることができるからです。
他人は自分が知らない情報や企業などを知っています。特に就活支援エージェントや大学のキャリアセンターなどは誰よりもその情報を持ち合わせているので、初耳情報をくれるでしょう。
それらの就活のプロや自分とは全く違う業界を目指す友人などに相談をすれば、自分では気づかなかった「自分に合う企業」と巡り合えるかもしれません。
相談メリット4:プロに相談すれば適切な就活解決法を知れる
自分一人だけの力で就活をしていると、就活の方法も自己流になってしまい、間違いがあっても気づきにくくなってしまいます。また、自分一人の情報収集にも限界があり、情報や知識が偏りがちになってしまうのです。
しかし、そこで就活支援エージェントや大学のキャリアセンターなど、就活のプロに悩みを打ち明けることで、就活に関する適切な解決法を聞き出すことができます。
適切な解決法を知ることは、ゴールも見えることになるため、気持ち的にも落ち着きができます。先の見えない不安を抱え込まないためにも、就活の悩みは就活のプロに相談してみましょう。
相談メリット5:就活対策をしてくれる
就活のプロに相談すれば、就活に関する適切な解決法を知れるだけでなく、就活対策などの手伝いもしてくれます。
悩みを抱えていても、ES対策や添削、面接の練習、自己PRなど、やらなきゃいけないことはたくさんあります。精神的にきつい状態であってもこれらの対策は必須です。
しかし、こういったものを負担してくれる就活のプロに頼れば、間違った知識の修正も行えるため、精神的な負担の軽減にも繋がります。
「就活について話すならプロと話したい…」と思っていませんか?
キャリチャンの就活支援サービス「就活相談サポート」では、就活のプロのキャリアアドバイザーに悩みを相談できます。豊富な知識で就活生のあらゆる悩みを解決してくれますよ。完全無料なのでぜひ参加してみましょう。
就活の相談をする際に頼るべき人はこんなにいる!
悩みを相談する際に誰に頼ればいいのかわからない!そんな人のために、頼るべき人をご紹介します。
●相談相手1:大学のキャリアセンター・就職課の職員
大学のキャリアセンターは、就活の悩みを相談するのにとてもオススメな場所です。
大学のキャリアセンターはこれまでに、多くの学生の就活に関する悩みを解決してきました。
そのため、就活に関する悩みを解消するための手助けをしてもらえるでしょう。
また、大学内にキャリアセンターが設置されていることから、フラッと立ち寄って気軽に相談に乗ってもらえたり、アドバイスなどを求めることが可能です。
さらに、大学によっては模擬面接などの対応をしてくれる所などもあるので、選考に通過できない原因などを客観的な視点でアドバイスしてもらえます。
就活に関する悩みを抱えた際は、身近に相談できる「大学のキャリアセンター」に頼りましょう。
ただ、大学によっては事前に予約を取る必要があり、周りも就活を本格的に始める3月頃になると、予約が取りづらくなるので事前に確認しておきましょう。
●相談相手2:身近な社会人・先輩
実際に就活を経験してきた身近にいる社会人や、先輩などの話を聞いてみましょう。歳の近い先輩に相談をすれば、就活のリズムや社会傾向などの変化が小さいため、リアルな意見を求めることができます。
さらに身近な人に相談すれば、企業説明会などでは聞きにくい質問にも答えてくれるでしょう。そういった先輩方の生の声を聞くことで、悩みが解消されたり、就活への考え方が変わるかもしれません。
●相談相手3:ハローワーク
ハローワークの就活サポートもオススメです。主な支援メニューとして、就活の進め方やエントリーシートなどの作成相談、さらに定期的な求人紹介も行っています。
定期的に求人を紹介してもらえることで、常に自分の中での選択肢が広がり、「もし落ちても他がある」と、前向きに向き合っていけるでしょう。
さらに、ハローワークでは臨床心理士によるサポートも受けられることから、就活に関しての悩みにも親身に対応してくれます。家族や友人などに相談しづらいことがある場合は、ハローワークを活用するのも1つの手です。
●相談相手4:家族
家族に悩みを相談するのもよいでしょう。人生の先輩として、よかったことや後悔したことなど、リアルな話を聞き出すことができると思います。
また、家族は一番身近であり、自分のことを最もわかっている存在です。自分に合ったやり方や選択などをアドバイスしてくれるかもしれません。
家族は一番気軽に相談できる相手なので、小さな悩みでもすぐに相談をしましょう。家族ならきっとあなたに合った解決法を一緒に探してくれます。
●相談相手5:就活エージェント
「就活エージェント」は就活に関する悩みを相談する相手として最も人気があります。なぜなら就活エージェントは就活に関する悩みを数多く解決してきた、就活のプロだからです。
就活支援を行ってきた立場からあなたのことを客観的に評価、指摘を行い、自分に合ったキャリアプランを一緒に立ててくれます。
将来どうなりたいのかという相談や、今後のことが全くわからない人に対しても、プロ目線で客観的に「あなたの人物像」から、適切な道筋を立ててくれるでしょう。
さらに就活エージェントでは、様々な企業に人材の紹介もしているので、自分がどんな企業に適しているのかなども判断してくれます。
就活エージェントに就職相談をしよう!
前述のように、就活エージェントは就活に関するプロです。
就活の相談に乗ってくれるだけでなく、面接練習や企業、業界研究の手伝いなど、就活に関する全てのことをサポートしてくれます。そんな就活の悩みを解決してくれる就活エージェントにぜひ相談をしましょう!
就活相談サポートを利用しよう!
キャリチャンでは、無料で就職に関する相談ができる「就活相談サポート」を連日行っています。
これは、企業の紹介から内定獲得までしっかりサポートしてもらえる就活支援サービスです。
【就活相談サポート】
ポイント1.1対1での就活相談
就活相談サポートでは数多くの就活生のサポートを行ってきたプロのキャリアアドバイザーがマンツーマンで相談に乗るので、周囲を気にせず抱えている悩みや不安を相談することができます。
ポイント2.内定への充実サポート
キャリアアドバイザーはあなたの専任担当として内定までのサポートをし続けます。就活サポートから内定獲得までいつでも相談可能です。
ポイント3.あなたに合った企業をご紹介
相談内容をふまえて厳選した求人の中からあなたに合った企業の求人をご紹介します。
就活相談サポートでは上記3つのポイントがあります。
就活で悩みを抱えていたり、就活でわからないことがあれば、1対1で相談ができるので、悩みや問題の解決にもなりますし、就活自体のサポートも行ってもらえるので、内定獲得の近道にもなるでしょう。
個人相談の他にも対策別の就活支援サービスもある
キャリチャンでは就活相談サポートの他に、1対1で面接練習ができる「面接サポート」や、あなたに合った企業を紹介してくれる「就活相談サポート」などもあります。
【面接サポート】
ポイント1.1対1での模擬面接
面接サポートでは数多くの就活生のサポートを行ってきたキャリアアドバイザーが面接官として、マンツーマンで模擬面接を行います。1対1だからこそ、より集中した環境で面接力をアップできます。
ポイント2.面接内容をあなた用にカスタマイズ
希望に応じた面接内容を組むことができます。業界や面接官のタイプなど希望がある場合はキャリアアドバイザーに希望を伝えることもできます。
ポイント3.フィードバックと企業をご紹介
面接後はキャリアアドバイザーによる面接のフィードバックと厳選求人の中からあなたに合った企業の求人をご紹介します。
【就活相談サポート】
ポイント:就活相談サポートでは、プロのキャリアアドバイザーが個別での面談を通し、あなたのご希望条件に沿った企業を厳選して紹介します。また説明会の日程調節や選考対策などのサポートも可能です。
流れ1.予約する
ページ内からサポート予約フォームより参加したい日程に応募
流れ2.就活支援サービス参加
キャリアアドバイザーと面談を行い、あなたの希望条件を提示する
流れ3.内定へのサポート
選考通過に向けてのアドバイスなど内定獲得に向けてのサポートを行う。他にも選考の日程調整などもサポートしてくれます
流れ4.内定獲得
キャリアアドバイザーが内定獲得まで徹底的にサポートを行います
各就活支援サービスのポイントや流れをまとめました。どれも完全無料で気軽に参加することができるので、就活に関する悩みに合った就活支援サービスに参加してみましょう!
就活の悩みは誰かに話して解消できる!
就活で悩みを抱えたら誰かに相談しましょう。一人で抱え込んでいても解決することはなく、さらなるストレスを生む原因となります。悩みやストレスは就活の天敵です。
どんな小さなことでも抱え込まずにすぐに相談してください。相談する相手は大学のキャリアセンター、家族、先輩など自分が一番相談しやすい相手で構いません。
しかし、就活に関する悩みは就活支援のプロに頼ることが一番オススメです。数多くの悩める就活生を解決に導いてきたプロなら、あなたのこともきっと助けれます。
就活相談サポートに参加しよう!
この記事の監修者
平崎 泰典
株式会社ジールコミュニケーションズ
HR事業部マネージャー
2016年に入社後、企業向けの採用コンサルティング業務を経て、就職・転職希望者に対する個別就職支援を担当。「キャリチャン」「合説どっとこむ」において年間100回以上の就職・転職セミナーの講師も務める。
主な担当講座に「営業職や種類が適性がよくわかる解説講座」「手に職をつけられる仕事解説講座」などがあり、これまで3,000名以上に対して講座を実施。
就職支援では「自己分析」と「業界研究」を得意として、就活初期の学生や求職者を相手に基礎からサポートを行う。年間1,000名以上の内定獲得を支援。