内定承諾を急がされる!そんな時の対処法とブラック企業との見極め方を解説

 2023年3月23日

本命企業の選考結果が出る前に、ほかの内定先から承諾を急がされる。志望度の低い企業ならまだしも、「本命に落ちたらここでもいいかな」と思える企業であれば迷いますよね。

キャリアプランナー 岡田

就活生 Aさん

本命企業の結果も待ちたいけれど、第二志望の内定も手放したくないです。本音は「お願い。もう少し待って!」って伝えたい…。

企業がなぜ内定承諾を急かすかは知りたいですよね。「内定承諾を急がされる企業=ブラック企業」の噂もあるので、見極めなければいけません。

キャリアプランナー 岡田

就活生 Aさん

内定承諾を急がす企業が、ブラック企業かどうか見極める方法はあるのでしょうか?

気になりますよね。そこでこのコラムでは、企業から内定承諾を急がされた時の対処法や、企業が内定承諾を急がす理由についてお伝えします。

キャリアプランナー 岡田

就活相談会の画像

無料でアドバイスをもらう

なぜ企業は内定承諾を急がすのか?

なぜ企業は内定承諾を急がすのか?

どんなに内定承諾を急がされても、本命企業に受かる可能性がある限りその結果は待ちたいですよね。学生にして見れば、そこより行きたい企業の選考結果が分からないのに、承諾も辞退も返事のしようがありません。それなのに企業はなぜ、そのように内定承諾を急がすのでしょうか。

また、「内定承諾を急がされる企業=ブラック企業」という噂は本当なのでしょうか?それを知るためにも、まずはコラムの初めに企業が内定承諾を急がす理由について解説します。

「内定を急かす企業が、ブラックなのかを見極められるか心配」と不安を感じている就活生は、きっと多いでしょう。キャリチャンのプロのキャリアプランナーが1対1で対応する「就活相談会」を利用し、無料で悩みを解決してはいかがでしょうか?

優秀な学生を確保するため

企業が内定承諾を急がす理由で多いのは、優秀な学生を確保するためです。その学生を高く評価し、「ぜひうちに来てもらいたい」「他の会社に取られたくない」という思いから、内定承諾をさせることによって早期に囲い込んでしまおうと考えています。

こうした理由で内定承諾を急がすのは、特に中小企業やベンチャー企業などで多いです。どうしても学生は知名度や組織の大きさで会社の価値を判断しがちですから、せっかく内定を出しても大手からも内定をもらえる優秀な学生は結局そちらに流れてしまう傾向があります。

しかし内定承諾をさせておけば正式な労働契約となり法的拘束力が生まれますから、辞退が可能だとはいえ、学生も気持ち的に断りにくくなるでしょう。

自社の内定承諾後に大手企業から内定を得ても、流出に一定の歯止めをかけられるというわけです。

企業側の採用事情や入社準備の都合

企業が学生の内定承諾を急がすのには、単純に企業の採用事情や入社準備の都合といった事務的な理由もあります。学生と同様に企業の方にも採用活動の都合があるので、学生が自主的に返事をしてくるまで、のんびりと待ってはいられません。

「A君が承諾しないならB君を採用したい」「A君が承諾しないなら秋採用の準備をしなきゃいけない」…だからA君に、承諾するのかしないのか早く返事をしてほしいのです。

また、入社前からしっかり研修をしておきたい、内定者との交流を深めておきたいなど、「承諾してくれるならすぐにも入社準備を始めたい」といった理由から内定承諾を急がされる場合もあります。

それらは企業側の事務的な理由でYESかNOか早く知りたいだけなので、内定承諾の返事を急がせているからといって、承諾に圧力をかけているわけではないでしょう。

ただ単に人材を囲い込もうとしている場合もある

企業によっては特別な理由ではなく、学生に内定承諾をさせることで、単純に頭数を確保しようとしているケースもあります。学生に人気がないため、採用したいだけの必要人数が集まらず、ようやく来た貴重な人材を逃すまいとしているのです。

人手不足の企業などで、このような理由から内定承諾を急がせる傾向があります。そうした人手不足で内定承諾を急がす企業の中には、いわゆる「ブラック企業」も少なくないですから注意しなければなりません。

ブラック企業かどうか見極める方法については、コラムの後半でご紹介しますので、参考にしてください。

対策資料の画像

内定承諾を急がされた場合の対処法

内定承諾を急がされた場合の対処法

後から辞退することも可能だとはいえ、やはり内定承諾は学生にとってすぐには決められない重要な問題です。本命企業からの内定なら即答かもしれませんが、志望順位が二番目以下の企業であれば、他の企業の選考結果を待ちたいのは当然でしょう。

すぐには返事をできないからこそ、どうすれば良いのか迷っているあなたに向けて、内定承諾を急がされた場合の対処法をお教えします。

内定承諾の保留を申し出る

内定承諾を急がされ、すぐに返事ができない場合には、相手企業に内定承諾の保留を申し出てください。内定承諾の保留を認めてくれるかどうかは企業によっても異なりますが、一般的に1~2週間程度であれば待ってもらえるケースが多いので、ダメもとでお願いしてみましょう。

内定承諾の保留を申し出る際は、なぜ内定承諾を保留したいのかという「理由」と、いつまで保留したいのかという「日時」が必要です。それに加えて、企業へのお願いごとですから当然「謝罪」の気持ちも述べます。

「大変申し訳ないのですが、他社の選考結果が○月○日に来るので、それまで回答を待っていただけないでしょうか?」

内定承諾の保留期間は、遅くとも2週間以内が目安です。あまり長く待たせるのは相手企業にかかる迷惑が大きくなりますし、企業の方にも都合があるので、断られてしまう可能性が高くなります。

もちろん自分から日付を指定しているのですから、必ず指定した日付までに返答の連絡をしなければなりません。

保留した結果、承諾する場合には「お待たせして申し訳ありません」、辞退する場合には「お待ちいただいたのに、このような連絡で申し訳ございません」というような謝罪を述べます。

保留を断られたらその場で決断するしかない

もしも内定保留を断れてしまった場合には、「その企業の内定を承諾する」か「断って本命企業に賭ける」かをその場で決断するしかないです。ケースバイケースですが、あまりに長い保留期間を指定した場合や入社までの時間的余裕が少ない場合には、内定承諾の保留を断られることがあります。

なぜなら、企業は確実に入社式前、できれば研修などが始まる内定式までに採用予定人数を確保したいという都合があるため、再募集を含めた結論を急ぐ必要があるからです。ですから企業に電話をかける前に、万一内定承諾の保留を断られたらどうするか、考えておいてください。

企業の方も、のちのち再募集も難しくなる頃になって結局辞退されたのでは困りますので、学生にきちんと入社意志を固めた上で承諾してもらいたいはずです。

あなたを評価して採用を決めたのであれば、内定式まで十分時間の余裕がある場合には、大抵の企業が短期間なら保留を許可してくれるでしょう。しかし、それでも内定承諾を急がされ、保留を断られてしまう場合は、もしかしたら「とにかく人を集めるのに必死な企業」かもしれません。

そうしたところは、離職率の高さから人手不足となっている「ブラック企業」の可能性があるので、その見極めが必要になります。

「ブラック企業かもしれない企業に内定を急かされ困っている」という悩みがある人は、キャリチャンの「就活相談会」を利用してください。数多くの学生の悩みを解決してきたプロのキャリアプランナーが、あなたの相談に乗ってくれます。

とりあえず承諾からの辞退という手段もあるがオススメしない

保留を断られ、内定承諾するか辞退するかどうしてもその場で決められない場合には、とりあえず承諾しておいて後日辞退するという方法もありますが、キャリチャンとしては正直オススメしません。

内定承諾後の辞退は法的に言えば可能ですが、現実として快く思わない企業も多いため、トラブルのもとです。たとえトラブルとまではならなくても、一度内定を承諾すれば企業はあなたの入社意志が確認できたものとして、どんどん入社準備を進めます。

そうなってから「やっぱり辞退します」と言ったのでは、いくら内定承諾を急がされたとはいえせっかくあなたを評価してくれた内定先に損害を与えることになってしまうので、あまりオススメできないのです。

ただし、その場で内定承諾を強要されるなどして、断り切れなかった場合には仕方がないと言えます。その場合はトラブルを避けるためにも、誠意をもって謝罪し、辞退の旨を伝えてください。電話の次にメールでも重ねて謝罪を行い、さらに手書きのお詫び状も必要です。

利用者の声

内定承諾を急がす企業はブラック企業なのか?

内定承諾を急がす企業はブラック企業なのか?

就活生の間では、「内定承諾を急がす企業はブラック企業」という噂があります。まさか自分の内定先がブラック企業だなんて思いたくないですが、いざ内定承諾を急がされる立場になると、「もしかして…」と不安になるのではないでしょうか。

本命でないとはいえ、噂だけでせっかくの内定を捨ててしまうのはもったいないですし、かといってブラック企業には就職したくないですよね。

そこで、ここからは「内定承諾を急がす企業はブラック企業」の噂は本当か、またブラック企業をどう見極めていけばいいのかについて解説します。

すべてとは言えないが、ブラック企業の可能性もある

内定承諾を急がす企業のすべてがブラック企業というわけではありませんが、ブラック企業の可能性があるのは事実です。初めにご説明したように、企業は優秀な学生を確保する目的や、採用活動上の事務的な事情などからも、学生に内定承諾を急がすことがあります。

しかし「人手不足のためにとりあえず頭数が欲しい」という考えから内定承諾を急がす場合にはブラック企業である可能性が高いです

社員を使い捨てるような過酷な労働環境であるために離職率が高くなり、人手不足に陥っているのかもしれません。

特に、内定式はまだずっと先であるにも関わらず、早い段階で内定承諾を迫る場合にはブラック企業の可能性が高いので、注意が必要です。

その場で内定承諾を強要する企業には注意

ブラック企業の見極め方として、その場で内定承諾を強要するような企業はかなり怪しいので、慌てて承諾してしまうことのないよう注意してください。面接の場で直接学生に内定を言い渡し、断りにくい状況を作って内定承諾書への署名を迫るのです。

そうした企業はとにかく頭数を増やしたいので面接は形だけ、ろくに合否を検討することもなく内定を乱発している可能性があります。「その場で内定を出したのは君だけ」などといった、甘い言葉に惑わされてはいけません。

面接のその場で内定承諾を急がされる企業へは、前述のような言い回しで保留したい旨を申し出て、冷静に考える時間をもらいましょう。

そこで保留を断られ、その場での内定承諾を強要されるようなら、ほぼブラック企業だと言えます。

圧迫や脅迫をするような企業の内定は辞退しよう

内定承諾に関して、急がすどころか圧迫や脅迫をするような企業は間違いなくブラック企業ですので、当然その場で辞退すべきです。選考中に圧迫面接を行う企業はありますが、それは合否を決めるためにストレス耐性や対応力といった学生の能力を確認しているのであって、内定承諾の際にはすでに選考を終えています。

それなのに「うちが第一志望なんだよね?」「今すぐ他の内定は辞退してうちを承諾して」などと言ったり、保留しようとする学生に露骨にイヤな顔をしたりして、内定承諾への圧力をかける企業はおかしいです。

「内定承諾しないなんて許さない」「君が内定承諾してくれないと採用活動がやり直しになる」といった脅迫にも、負けないように注意してください。

稀に「ふざけんな!」などの罵声を浴びせる悪質な企業もありますが、そんな会社は普段から社員を罵倒しているに違いありません。そんな風にされると怖いとは思いますが、間違いなくブラック企業ですので、その場で辞退すべきです。

おわりに

内定承諾を急がされるのには、企業があなたを優秀だと高く評価している場合もあれば、とりあえず人手不足の穴埋めをしたがっている場合もあります。

承諾するか辞退するかすぐに決断できない時には、内定承諾の保留を申し入れましょう。その対応で、内定先企業の本質的な風土が見えてきます。

他の選考結果次第ではその企業に入社するかもしれないわけですから、内定承諾をする前に、ブラック企業かどうかきちんと見極めておくことが大切です。

「内定先がブラック企業かどうか見極めきれない」「内定承諾を急がされたけれど不安がある」という人は、ぜひキャリチャンに相談してください。キャリチャンでは、「就活相談会」という無料イベントを開催して、悩める就活生をサポートしています。

キャリチャンを運営する就活エージェントの経験豊富なキャリアプランナーが、1対1であなたの相談に乗るイベントです。その内定先がブラック企業かどうか一緒に考え、内定承諾を急がす企業への対処法をアドバイスするだけでなく、必要ならあなたに合った別の企業もご紹介します。

急がされて確信のないまま内定承諾してしまう前に、就活のプロに相談しておけば安心ですよね。内定承諾にまつわるお悩み以外にも、就活に関することなら何でも相談に乗りますので、気軽に参加してください!

就活相談会に参加しよう!

就活相談会の画像

キャリチャンでは、キャリアカウンセラーとの個別面談を通し、就活生一人ひとりのお悩みを解決する就活相談会を開催しています。累計25,000人を超える就活生の不安や悩みに向き合ってきました。

就活相談会は就活生向けの支援サービスとして運営されているため、利用にあたって就活生のみなさんに費用が掛かることはございません。完全無料でご参加いただけます。また、申込み後にメールやお電話による執拗なご連絡もございませんのでご安心ください。

詳細ページで、具体的なサポートの流れや参加方法をご説明していますので、就活に関してのお悩みや不安のある方はぜひお気軽に就活相談会にご参加ください。

就活相談会の詳細を見る

この記事の監修者

監修者:岡田章吾

岡田 章吾

株式会社ジールコミュニケーションズ 
HR事業部マネージャー

2014年に入社後、人材業界に10年間携わる。企業向けの採用コンサルティングを経て現在に至る。これまでに大手企業含めた150社の採用支援と、3,000人以上の就職支援を担当。

就活支援の得意分野は「書類・動画選考の添削」。特に大手企業のエントリーシートや動画選考に強みを持つ。これまで大手企業を中心に、「1,000名、150社以上」の書類・動画選考突破を支援した実績を持つ。
またこれらの知見を活かして学校におけるキャリアガイダンス セミナー内容の監修、講師を務めるなど、幅広くキャリア育成に尽力している。

~就活生へのメッセージ~

あなたの強みを最大限に表現して、自分自身に合った企業への内定獲得をサポートします!

ホワイト企業内定率100% WhiteAcademy