就活でよくある悩みをすべて解決!悩める就活生がすべきことと解決法を解説

 2023年3月20日

何だか浮かない顔をしていますが、就活でトラブルがありましたか?

キャリアプランナー 岡田

就活生 Bさん

はい…。友達は次々と内定をもらっているのに私だけ、まだどこからも内定をもらえてなくて…。頑張ってるのに全然結果につながらないんです。

それは辛いですね。でも、その不安や焦りをそのままにしておくと、就活だけでなく入社後にも悪影響を及ぼす可能性もあるんです。まずは悩みを解決した方がいいですね。

キャリアプランナー 岡田

就活生 Bさん

その悩みを解決したくても、就活について相談できる相手がいないんです。だから一人で頑張ってきました…。私、どうしたらいいですか?

安心してください。就活生によくある悩みと解決方法をみていきましょう。解決策が見つかるはずです。

キャリアプランナー 岡田

就活相談会の画像

無料でアドバイスをもらう

就活でよくある悩みとそれぞれの解決法

就活でよくある悩みとそれぞれの解決法

就活でよくある悩みと解決法をご紹介していきます。キャリチャンが学生とカウンセリングしていく中でも特に多い「悩み」をご紹介しているので、「これ当てはまる」というものがあったら、適切な方法で解決していきましょう。

やりたい仕事が見つからない

■原因

「やりたい仕事が見つからない」「興味のある仕事がない」という悩みを抱えている人が多くいます。説明会に参加しても、OBOG訪問をしてもやりたい仕事が見つからず、「やりたい仕事が見つからないまま就活が終わってしまうのでは?」「やりたくない仕事に就くことになるのでは?」「就職すらできないのでは?」と必要以上に悩んでしまうそうです。

■解決法

まず前提に、やりたい仕事がある人はそんなに多くはいません。みんな就活をしていく中で自分がやりたい仕事は何なのかを探しているのです。ですのでまず、「自分がしたい仕事」という考えから「自分が活躍できそうな仕事は何か」という考え方にシフトしてください。

就活は自分に合った企業を探すことがポイントですので、自分が活躍できるかどうかという観点がとても重要になります。ですので、自己分析から自分の強みを探しだし、その強みが活かせそうな業界、企業は何かを探してみましょう。

さらにもう一つのやり方として消去法があります。消去法は「やりたいことを探す」のではなく、「やりたくないことは何かを探し出し、それらを削除していく」というやり方です。そして残った中から、譲れない軸に当てはまる企業を選んでいけば、自然とあなたの中で候補をまとめることができます。

選考が進まない(内定がもらえない)

■原因

ESが通らない、面接が突破できないなどといった「選考が進まない」という悩みを抱える学生が多くいます。これは「内定がもらえない」という悩みにも直結します。就活では自分を他人と比較され、わかりやすく評価される場ですので、選考が進まないことで「自分は必要とされない」と悩んでしまうのです。

■解決法

筆記試験が通らないのか、書類が通らないのか、面接が通らないのかで解決が変わりますので、それぞれ意識すべき解決法を下記からチェックしていきましょう。

  • 筆記試験
    →筆記試験は“問題に慣れること”が重要なので、対策本一冊をやりこむ。(何冊も購入する必要はない)

  • 書類(ES・履歴書)
    →まず字が綺麗であることが大前提。そこから志望動機の内容は薄くないか(薄い場合は自己分析不足)、“その企業に合わせた内容”になっているか(十分な企業研究が必要)を確認。何回も添削してもらう。

  • 面接
    →第一印象(身だしなみ)を整えることが大前提。話す内容だけでなく、話し方などをチェックし、自分の課題を見つめ、改善するために繰り返し練習を行う。ムービーで自分の姿をチェックするのもいいが、模擬面接イベントなどに参加し、プロに指導してもらった方が効果的。(面接通過率を上げる方法

選考が進まない、内定がもらえないという悩みは、しっかりと対策すれば必ず解決へと向かいます。また、対策をすればするほど自信へとつながりますし、その自信は内定にも直結するので、しっかりと対策していきましょう。

周りと比べてしまう

■原因

「周りは内定をもらっているのに自分はまだ内定がない」などといった、周りが次々と内定をもらい始める時期に悩みを抱える学生が多くいます。たとえ志望している企業や業界が違ったとしても、友人が次々と内定をもらい始めると焦るようです。

さらに、友人と内定先を比べてしまうことで悩みが発生する人も多くいるそうです。「友人の内定先の方が大手」「友人の内定先の方が評判がいい」など、せっかく内定をゲットしても、このように周りと比べてしまい、悩みへとつながっているのです。

■解決法

まず前提に、内定を早くもらうことや大手に行くことが良いことだとは言えません。重要なのは入社してからの方なので、自分の納得のできる企業を選ぶことが大切なのです。ですので、内定をもらうスピードや大手かどうかなんて関係ありませんし、周りと比べる必要もありません。

なので、自分が納得できる企業を見つけだせば、このように周りと比べるようなこともなくなるので、自己分析や企業・業界研究から自分にマッチする企業を見つけだしましょう。「良い企業=自分に合っている企業」です。周りからの評価を気にするのではなく、自分が働き甲斐のある企業を探しましょう。周りは見ない!気にしない!

内定を一つに絞れない・内定承諾後に悩みだす

■原因

「複数ある内定から1つを選べない」「本当にこの企業に決めていいのか」という、内定がない人にとっては贅沢な悩みに聞こえますが、このように内定を持っていても悩みを抱える学生が多くいます。選択肢が多いからこそ悩みますし、将来が決定したからこそ漠然とした不安を抱えてしまうのです。

■解決法

内定を一つに絞れない場合は、「入社後に後悔しない企業はどこか」「軸をすべて満たしている企業はどこか」を意識しながら考えてみてください。「こっちの方が大手だから」ではなく、自分の求めている条件に合うかどうかの方が大切です。

そして、内定承諾後に悩みだしてしまう人は、「企業に触れる機会を増やす」「自分が志望した理由を思い出す」とよいです。インターンシップや懇親会などに積極的に参加すれば、企業に対する不安は自然と薄れていくはずです。また、志望した理由を思い出すことで、その企業から内定が欲しくて仕方なかった時の気持ちを思い出せるので、承諾したことに対しての後悔は薄れていきます。

親が賛成してくれない

■原因

意外と多い親に関する悩み。「大手以外許さない」「〇〇に入りなさい」「そんな企業には入社しちゃダメ」など、入社先を親が賛成してくれないという悩みを抱える学生が多く、今では企業が内定予定者の親に入社の確認をする「オヤカク」というものも存在します。親によって満足に入社先を決めれないという学生は年々増えている証です。

■解決法

親は子供を心配するのは当たり前のことです。評判の悪い企業への入社には反対もしますし、良い企業へ入社してほしいと思うことも当たり前のことですが、働くのは親ではなく自分自身です。就活は自分の将来を決めるものですので、最後には自分ですべてを決めないといけません。

親に歯向かうのが怖い、心配してくれるから逆らえないという気持ちもわかりますが、親の言いなりによって今後の人生を棒に振ってしまう方がよっぽどもったいないです。ですので、「働くのは自分自身なので、自分で決断したい」という熱い思いを伝えてください。そうすればきっと親御さんもあなたを応援してくれるはずです。

相談できる人がいない

■原因

これまでに述べたような悩みを「誰にも相談できない」と悩む学生も多くいます。とくに多いのが内定の有無です。「まだ内定を持っていないと思われるのが恥ずかしい」という思いから、友人や家族に相談できない人が多くいるのです。就活は人となりや学歴が評価されることもあるため、自分を知っている人にはなかなか相談しづらいそうです。

■解決法

友人や家族に相談しにくいという人は、就活エージェントやカウンセラーなどに相談してください。エージェントやカウンセラーは今までにたくさんの学生の相談に乗ってきたため相談しやすいですし、問題も必ず解決してくれます。むしろ、的確なアドバイスがもらえるため、就活成功にもつながります。

キャリチャンでも、あなたの就活に関する悩み相談、解決をするイベント「就活相談会」を開催しています。相談に乗るだけでなく、あなたが納得いく企業への入社までサポートします。ぜひ参加してみてください。

対策資料の画像

当てはまる?就活で悩みやすい人の特徴とは

当てはまる?就活で悩みやすい人の特徴とは

就活をしていると様々な要因から「悩み」が発生するものです。どんな人にも必ずと言っていいほど悩みが出てきてしまうものですが、その中でもとくに「悩みやすい人」が存在します。

一体どんな人が就活で悩みやすいのか。それぞれの特徴を確認していきましょう。

完璧主義

「完璧主義」な人は悩みを抱えやすい傾向があります。完璧主義の人は少しのミスも許すことができず、「ミスをしてはいけない」「ミスは許されない」というプレッシャーから、ストレスを抱えてしまいがちです。

プレッシャーを抱えてしまうのは仕方ないことですが、自ら自分を追い込むようではストレスになるばかりですので当然、良い結果も残すことはできません。

ミスを恐れることでミスをする→ストレスが溜まる→何をかもうまくいかないという悪循環に陥るだけです。「少しのミスぐらい仕方ない」と流せるようにしましょう。

プライドが高い

「プライドが高い」人も悩みを抱えやすい傾向があります。プライドが高い人は負けず嫌いなうえに、自分の非をなかなか認めないことから、ミスをしてもミスを受け入れることができません。

ミスを受け入れ、ミスを解決しようとしなければ、いつまでのそのミスを引きずったまま就活をすることになるため、うまくいかないのは当然なのです。

就活は周りと比べられたり、人から評価されることが多いので、自分の非を認められないと「選考が進めない」「面接が突破できない」などといった悩みを解決することはできません。

優柔不断

「優柔不断」な人も悩みを抱えやすいです。優柔不断な人は自分の意思が弱く、決断力もないため、「内定先を決められない」「内定承諾しても後々悩みだしてしまう」などといった悩みに陥りやすい傾向があります。

就活は自分の将来を決めるために行うものなので、最後には自分ですべてを決めなくてはなりません。人に相談することも大切ですが、自分の意思をしっかりと固めることができないと、いつまでたっても悩みが解決することはないのです。

完璧主義、プライドが高い、優柔不断などといった性格は簡単に変えることはできないかもしれません。しかし、「悩み」を作らないためにはその自分の性格としっかり向き合う必要があるでしょう。

就活に関する悩みを相談する相手がいない人は、就活のプロに相談するのがオススメです。悩みを言葉にすると気持ちの整理がつきます。

キャリチャンでも悩み相談を無料で行うイベント「就活相談会」を開催しているので、利用してくださいね。

利用者の声

悩み解決のために共通して意識してほしいこと

悩み解決のために共通して意識してほしいこと

様々な要因から誰にだって「悩み」は発生してしまうものです。また、完璧主義や優柔不断などといった性格が原因でつまずいてしまう人もいるかもしれませんが、就活を成功させるためには「必要以上に考えすぎず、自分のペースで進めていく」ことが非常に大切です。

必要以上に真剣に悩みすぎると気分が落ち込んでしまいますし、落ち込んだ気持ちからでは選考も通りづらくなります。

先ほどもお話ししたように、プレッシャーやストレスは悩みの宿敵ですし、ミスにもつながります。ですので、自らストレスを与えないためにも、必要以上に考えすぎないようにしましょう。

少しぐらいのミスはしても大丈夫です。いくらだって挽回はできます。それに、そもそも完璧にこなせる人なんていないのです。

今までの人生は完璧でしたか?「完璧だった」とはいえないですよね?そんな中でいきなり就活だけ完璧にしようだなんて無謀なんですよ。だって人は絶対にミスをするし、物事は思うようにいかないものですから。

なので、考えすぎたり、完璧を求めすぎるだけ無駄なのです。時間も無駄ですし、無駄に労力も使うことになるので、疲れるだけです。

「人はミスをするもの」「少しのミスぐらい関係ない」ということをわかっている人こそ、就活に成功しています。あなたも考えすぎず、「ミス」や「失敗」を受けて入れてみて下さい。

就活にプレッシャーやストレスを感じてる人は、キャリアプランナーに相談してみるのもオススメです。

キャリチャンでは一人一人のペースに合わせて就活を支援する無料イベント「就活相談会」を開催しています。自分のペースで就活を進めたい人、悩みの相談や意見を聞きたいときに活用してくださいね。

おわりに

就活は今後の人生を左右する重要な出来事ですので、誰しも必ずと言っていいほど「悩み」を抱えてしまうものです。しかし、その悩みをそのままにしていてはいけません。悩みは解決しないと、就活はうまくいかないのです。

悩みにぶつかったのであれば、しっかりと向き合い、解決していきましょう。ちゃんと向き合える人ほど就活は充実したものになります。

また、プレッシャーやストレス、悩みは就活を妨げてしまう厄介なものですので、極力避けるような努力をすることも大切です。たとえば就活をしない日を設けたり、小旅行をする、気の知れた友人と遊ぶなどの息抜きすることも就活成功のために必要なことなのです。

考えすぎず、自分のペースで就活をしていきましょう。

就活相談会に参加しよう!

就活相談会の画像

キャリチャンでは、キャリアカウンセラーとの個別面談を通し、就活生一人ひとりのお悩みを解決する就活相談会を開催しています。累計25,000人を超える就活生の不安や悩みに向き合ってきました。

就活相談会は就活生向けの支援サービスとして運営されているため、利用にあたって就活生のみなさんに費用が掛かることはございません。完全無料でご参加いただけます。また、申込み後にメールやお電話による執拗なご連絡もございませんのでご安心ください。

詳細ページで、具体的なサポートの流れや参加方法をご説明していますので、就活に関してのお悩みや不安のある方はぜひお気軽に就活相談会にご参加ください。

就活相談会の詳細を見る

この記事の監修者

監修者:岡田章吾

岡田 章吾

株式会社ジールコミュニケーションズ 
HR事業部マネージャー

2014年に入社後、人材業界に10年間携わる。企業向けの採用コンサルティングを経て現在に至る。これまでに大手企業含めた150社の採用支援と、3,000人以上の就職支援を担当。

就活支援の得意分野は「書類・動画選考の添削」。特に大手企業のエントリーシートや動画選考に強みを持つ。これまで大手企業を中心に、「1,000名、150社以上」の書類・動画選考突破を支援した実績を持つ。
またこれらの知見を活かして学校におけるキャリアガイダンス セミナー内容の監修、講師を務めるなど、幅広くキャリア育成に尽力している。

~就活生へのメッセージ~

あなたの強みを最大限に表現して、自分自身に合った企業への内定獲得をサポートします!

ホワイト企業内定率100% WhiteAcademy