内定をもらったけど納得できない…。そんな学生のための向き合い方教えます

 2023年3月20日

なんだか浮かない顔をしていますね。どうしましたか?

キャリアプランナー 平崎

就活生 Aさん

本命企業から内定をもらえました。ですが、本当にこれでいいのかと不安になってしまって……。

そういう人は意外と多くいますよ。内定は今後の自分の人生を左右するほど重大なものとなるので、曖昧な気持ちから適当に判断を下せないですよね。

キャリアプランナー 平崎

就活生 Aさん

そうなんです。自分でも何に納得できていないのかハッキリしなくて、どう対応したらよいかもわかりません。

今回はそんな、内定をもらったけど納得できない場合の対処法について解説します。納得できない理由をハッキリさせて、今後の向き合い方を考えていきましょう。

キャリアプランナー 平崎

就活相談会の画像

無料でアドバイスをもらう

内定をもらったけど納得できないと感じる理由

内定をもらったけど納得できないと感じる理由

必死の思いで内定を獲得したはずになぜか納得できないと感じてしまうのにはどのような理由があるのでしょうか。ここではそんな、内定をもらったけど納得できないと感じる理由について解説していきます。

内定と向き合うためにはまず要因を知ることが大切で、また原因がハッキリすればどう対処すべきかも見えてきますのでしっかりとチェックしていきましょう。

自分が入社した後のイメージが湧かない

内定をもらったのに納得ができない原因の1つとして、内定先に自分が入社した後のイメージが湧かないことが挙げられます。その内定先で働く自分が想像できない、その内定先で同期と仕事をしている姿が想像できないと感じている場合に納得できいないと感じるようです。

内定を獲得するまでは必死で、入社後ではなく“内定を獲得する”という目の前の目的しか見えなくなることから、多少の妥協点にも目を瞑ってしまい、内定先に対する熱量や志望度がわからなくなってしまうものです。

しかし、内定を獲得することで冷静に内定先を振り返ることができ、その際に内定先に対するイメージの違いや熱量の低さによって自分が入社した後のイメージが湧かなくなってしまうというわけです。

このことから、志望度がわりかし低い企業に対してはこのような理由から納得できないと感じることが多いですので、今一度内定先に対する志望度を確認してみましょう。

仕事をする覚悟ができない

内定を獲得しても納得できない原因2つ目は、仕事をするという覚悟ができていないことです。内定先に不満があるというよりも、仕事自体に不満や不安を抱いており、覚悟が決められないことで納得できないのです。

これまでにアルバイトの経験がない人などは仕事に対する懸念を感じやすかったり、アルバイトを経験していても正社員になるという責任感に不安を抱いてしまい、仕事をする自分を受け入れられないのです。

働く目的や将来像が明確な人は仕事をする自分の姿を想像できますが、そうでない人はなかなか仕事をする覚悟ができず、就活そのものに対しても本気で向き合えなくなってしまう人も少なくありません。

本来であれば就活を通して興味の湧く仕事や企業に出会えるものですが、なんとなく就活を行っていた人はこのような理由から納得できないと感じることが多いです。

対策資料の画像

内定に納得できない時の対処法と向き合い方

内定に納得できない時の対処法と向き合い方

内定に納得できないとモヤモヤした気持ちのまま入社を迎えることとなりますし、そのような気持ちからでは早期退職へとつながりかねませんから早急に対処する必要があります。では具体的にどう対処していけばいいのでしょうか。

ここではそんな、内定に納得できない時の対処法と向き合い方についてご紹介していきます。しっかりと向き合い、限られた時間の中で正しい判断ができるようにしましょう。

内定先に対する熱意を再度確認する

内定に納得できない時、まずはその内定先に対する熱意や志望度を再確認してください。内定先に納得できない原因でもお話ししたように、内定を獲得するまでは必死で受けている企業に対する熱意や志望度がわからなくなる時があるため、今一度確認する必要があるのです。

ですので、内定をもらった企業に対する違和感や納得できない原因をより明確にしていくためにも内定先に対する熱意や志望度を再確認していきましょう。

その内定先を受けるうえでどれぐらいの志望度の高さだったのか、どのような点に魅力を感じ、入社後どう活躍していきたいと思ったのかを見直していきます。また、入社後の自分が想像できるかどうかも考えることで、その企業に対する熱意が明確になってきますので合わせて考えていきましょう。

さらに選考を通して感じた企業の魅力などを洗い出していくと、当初の熱意だけでなく、内定をもらった今の内定先に対する熱意や志望度の高さが明確にすることができます。内定先に納得できない人の中には一時的な感情から違和感を抱いてしまったり、内定ブルーによって不安を抱いている人もいますので、改めて冷静に内定先を見つめ直すことが大切です。

ここで企業に対する熱意を再認識できたり、志望度が高いことに気づいた場合には「納得できないのは一時的な感情によるもの」と割り切りましょう。熱意があり、志望度が高いと認識できるということは入社したいという気持ちがあるわけですから、迷う必要はありません。

しかし、ここで内定先に熱意を感じられなかったり、志望度が低いと感じた場合には内定辞退を判断した方が良いかもしれません。たとえ就活軸に当てはまっている企業だとしても志望度が低いようでは入社しても仕事を頑張れるモチベーションを維持することはできないでしょう。

今の内定先に納得いかない場合や不安がある場合は、就活のプロに直接相談してみましょう。キャリチャンではあなたの就活を納得いくまで徹底サポートする「納得の内定就活」を実施しています。

キャリアプランナーがあなたの就活の悩みや疑問にマンツーマンで回答!オンライン面談も選べます。あなたの「これでいいのかな?」という悩みをぜひ解決してください!

就活軸と照らし合わせる

内定に納得できない時、内定に対する熱意や志望度と合わせて“就活軸”に当てはまっているかどうかも見極めてください。就活では自分と相性の良い企業を選ぶことが大切で、それらを見極めるために基準にすべきものが「就活軸」となります。そしてその就活軸に当てはまる企業かどうかを見極めることで、入社すべき企業かどうかを見極められます。

まずは自分が定めた就活軸から見直していきましょう。企業に対して何を求めているのか、またどのような働きをしたいと思っているのかを考え、それらを叶えるためにはどのような条件が必要なのかを見直したうえで内定先と照らし合わせていきます。

ここで内定先が自分の定めた就活軸に当てはまるのであれば、一時的な感情から不安を抱いているだけで相性自体は悪くないことから入社しても安心して働けると判断してよいでしょう。

しかし就活軸に当てはまらない場合には入社後にミスマッチを感じやすく、早期退職へとつながりかねません。それに自分が求める条件に合っていないからこそ「納得できない」と感じているわけですから、入社しても良い結果を招くことができませんので就活のやり直しを検討した方が良いでしょう。

自分の感情とも素直に向き合う

内定先への熱意や志望度の確認、就活軸との照らし合わせのほかに“自分の感情”とも素直に向き合っていきましょう。新卒として入社する初めての会社は今後の社会人人生の基盤となりますので、自分が納得いく選択をしなくてはなりません。

たとえ熱意があり、就活軸に当てはまっていたとしても自分の中で納得いかない部分が大きい場合には入社してもうまくいきませんから、入社を考え直さないといけません。ですので、自分の素直な気持ちは何なのかを考えていきましょう。

卒業までの時間がなかったり、再度苦しい就活をやり直すのが嫌だという気持ちから無理やり納得しようとする人がいますが、それでは結局入社後すぐに退職してしまったり、難しい環境下で仕事をすることになるため、余計に苦労します。

そうなれば後々この判断を後悔することとなりますので、自分の置かれている立場などを考えずに、素直な気持ちから内定先を見ていきましょう。いろいろ考えなくてはならないことがあるのも確かですが、最終的には自分自身が納得できる判断をすることが大切ですので、自分の気持ちに素直になってください。

第三者(プロ)からの意見を参考にする

内定に納得できない時、最終的にも自分一人で判断する必要がありますが、その過程において第三者(プロ)からの意見を参考にするとより良い判断を下すことができます。

内定に納得できない時、焦りなどから周りが見えなくなり、狭い視野から判断を下そうとする人が多くいます。しかし焦りは判断力を鈍らせてしまいますし、狭い視野では他にいい選択があることに気づけないため非常にもったいないです。

しかし第三者の意見を取り入れることで、自分では知りえなかったことを知ることができ、判断材料が増えることによってより良い結論を導くことができるのです。また、就活のプロに頼れば就活に精通した意見を参考にすることができますし、あなたにとってベストな道へと導いてくれることから、就活成功にもつながります。

自分のことをよく理解している友人や親などの意見を取り入れることも良いですが、社会経験のない友人の意見だけでは情報が少ないですし、違う世代を生きてきた親の意見も時代の違いを感じてしまうことから、あまり参考にならない場合もあります。

ですので、第三者からの意見を求める際には「就活エージェント」を頼るようにしてください。就活エージェントなら確実に良い方向へと導いてくれます。キャリチャンでも内定に納得できない時の手助けを行うイベント「納得の内定就活」を開催しています。

このイベントでは、内定に納得できない時に内定と向き合えるようなサポートを行い、納得できる決断を行うための助言を行っています。必ずあなたが納得いく道へと導きます。ぜひとも気楽にご参加ください。

利用者の声

内定先に納得できないと判断した先の選択肢

内定が納得できない場合でも、もともとは自ら志望して受けたわけですからまずは向き合うことが大切です。しかしその結果、「やっぱり納得できない」となった場合には受け入れること以外の選択が必要となってきます。

では具体的にどのような選択肢があるのか。ここではそんな、内定先に納得できないと判断した先の選択肢について解説していきます。

内定を辞退し、就活をやり直す

内定先に対する熱意がなかったり、志望度が低かった、就活軸と当てはまっていないと判断された場合には内定を辞退し、就活をやり直す必要があります。初めから相性が悪いと判断できる選択肢を選ぶのはあまりにもリスクが高いですので、納得できないと判断した場合にはすぐに今ある内定を辞退し、次の準備をしていきましょう。

内定を辞退したらまず就活軸や条件を見直していきます。納得できる内定を狙うには初めから条件に沿った企業を選ぶことが近道となりますので、改めて就活軸や企業・働き方に対する条件を見直していきましょう。

そして次にそれら条件に当てはまる企業へと積極的にエントリーしてください。すでに内定があるということは時期的にも時間が限られていますから、手遅れになってしまわぬよう、早急に行動することが大切です。

また、時間が限られているということですので練習や対策に時間をかけすぎてしまうのももったいないですから、実践を通して力をつけていくためにもたくさんエントリーし、場数を踏んで力をつけていきましょう。

そして就活をやり直す際には必ず「就活エージェント」を頼るようにしてください。どのような時期であれ、就活をやり直すということは就活が始まった時よりも企業数は少なく、より厳しい環境となっているため、プロによるサポートが欠かせないのです。

就活エージェントに頼れば就活軸の見直しからサポートを受けられますし、条件に合った企業の紹介や企業とのやり取りなどを行ってくれるため、効率的に就活を行うことが可能です。

ですので、これまで就活エージェントを利用してこなかった人はこれを機にぜひとも利用してみましょう。すでに利用していた人も、「相性が良くない」「いい結果がでなかった」と感じた場合には思い切って変えてみると良いでしょう。

「今の内定先に不安を抱えている」「再就活したいけど不安」な人は、まずはプロのキャリアプランナーに相談してアドバイスをもらうのもおすすめです。キャリチャンの「内定辞退&再就活サポート」は、キャリアプランナーがあなたの事情や考えをヒアリングしたうえで、内定辞退や再就活の必要があるかをアドバイスします。

参加費無料でオンライン面談も可能なため、気軽に申し込んで就活の不安を解消してみませんか。

時期によっては内定先に入社するという選択も

内定に納得できないと判断した場合には就活のやり直しが基本となりますが、時期によっては“とりあえず入社する”という選択肢も視野に入れなくてはなりません。具体的には卒業間際の場合です。

卒業間際では時間が限られていますし、採用活動を行っている企業も圧倒的に少ないです。そのため内定を獲得することが非常に難しく、内定を獲得できないまま卒業を迎えてしまう可能性があるという大きなリスクがあるため、この場合にはとりあえず入社するという選択が賢明なのです。

今は転職に抵抗がある企業は少ないですし、転職のサポートも充実しているため入社後からでも十分自分が納得いく企業へと入社することができます。しかし内定がないまま卒業を迎えてしまうと「既卒」という肩書がついてしまうため、新卒として入社後すぐに退職する「第二新卒」よりも厳しいものとなってしまうのです。

最近では肩書による偏見は減ってきているものの、環境や条件だけを見るとやはり既卒よりも第二新卒の方が就活が行いやすいのは確かです。それに、実際に入社してみることで自分の合った仕事を見極められますし、もしかするとその内定先が思っているよりも良い企業である場合もありますから、思い切って入社してみるというのも選択肢の1つとして入れておくようにしてください。

おわりに

必死の思いで獲得したはずの内定もなぜか納得できないと思ってしまうことは意外と多くあります。しかし納得がいかないまま入社してしまうのはあまりにもリスクが高いですし、内定先を見直さないまま辞退してしまうのもよくありません。

ですのでまずはしっかりと内定先と向き合っていきましょう。内定に対する熱意や志望度の確認、就活軸との照らし合わせに“自分の素直な感情”ともしっかりと向き合っていきます。

そして就活エージェントの力を借り、意見を取り入れ、正しい判断を下していきましょう。また正しい判断に沿ったサポートを受け、納得のいく形で就活を終えられるようにしましょう。

納得内定に参加しよう!

納得の内定を獲得できる就活イベント

キャリチャンでは、納得の内定を獲得できる就活イベントを連日開催しています。納得の内定就活では、就活支援のプロであるキャリアプランナーが納得の内定獲得に向けてマンツーマンでサポートします。心から納得できる就活を目指しましょう!

納得の内定就活は就活生向けの支援サービスとして運営されているため、利用にあたって就活生のみなさんに費用が掛かることはございません。完全無料でご参加いただけます。また、申込み後にメールやお電話による執拗なご連絡もございませんのでご安心ください。

詳細ページで、具体的なサポートの流れや参加方法をご説明していますので、ぜひお気軽にご参加ください。

納得の内定就活イベントの詳細を見る

この記事の監修者

監修者:平崎泰典

平崎 泰典

株式会社ジールコミュニケーションズ 
HR事業部マネージャー

2016年に入社後、企業向けの採用コンサルティング業務を経て、就職・転職希望者に対する個別就職支援を担当。「キャリチャン」「合説どっとこむ」において年間100回以上の就職・転職セミナーの講師も務める。

主な担当講座に「営業職や種類が適性がよくわかる解説講座」「手に職をつけられる仕事解説講座」などがあり、これまで3,000名以上に対して講座を実施。

就職支援では「自己分析」と「業界研究」を得意として、就活初期の学生や求職者を相手に基礎からサポートを行う。年間1,000名以上の内定獲得を支援。

~就活生へのメッセージ~

まず何から始めれば良いかわからない。そんな就職活動の一歩目をサポートします。

ホワイト企業内定率100% WhiteAcademy