好印象を狙える!面接「仕事とプライベートどちらが大切?」の正しい答え方

 2023年3月22日

面接のときに面接官から「仕事とプライベートのどちらが大切か?」と聞かれたらどう答えますか?

キャリアプランナー 岡田

就活生 Aさん

え?仕事もプライベートもどちらも大切だけど、面接で答えるなら仕事って答えたらいいのかな?どう答えたらよいか分かりません……。

そうですね。 なぜ面接でこのような質問をしているのか、相手の意図を考えると答えが出てくるかもしれませんよ。面接官はこれから社会人になる学生の仕事に対する熱意が知りたいんです。

キャリアプランナー 岡田

就活生 Aさん

そうなんだ。もちろん仕事に対する熱意はあります!じゃあ、面接では「仕事」って答えるのが正解ですか?

確かに仕事と答えれば、仕事一筋と思われるかもしれませんね。でも面接官によっては「嘘っぽい」と取られてしまうので注意が必要です。それでは、面接のときにどのように答えればよいのか、ポイントを一緒に見ていきましょう。

キャリアプランナー 岡田

soudan_CTA

面接で「仕事とプライベートどちらが大切?」と聞く意図

面接で「仕事とプライベートどちらが大切?」と聞く意図

面接で「仕事とプライベートどちらが大切?」と聞く面接官の意図は下記のとおりです。

  • 社会人として働く覚悟があるかどうか
  • 仕事に対する熱意があるかどうか
  • 学生自身の考え方や価値観を知るため

まず面接官は回答から、「社会人として働く覚悟があるかどうか」を確認しています。学生気分のまま面接を受けていないか、しっかりと「働く」ことに対して向き合い、「社会人」としての責任を背負うことができるのかをチェックしているのです。

また、働く覚悟の有無から学生の「仕事に対する熱意」も確認しています。面接官は、気持ちを切り替え、社会人として働く覚悟を固めている人に対して「仕事に対する熱意がある」と認識しているため、それらをチェックすることが目的です。

どんな企業も、企業のために働いてくれる人がほしいと思っています。なぜなら、企業のために働いてくれる人は意欲があり、成果を残すことができるからです。そんな企業にとって魅力的な「企業のために働いてくれる人」かどうかを見極めるのに重要なのが“仕事への熱意”なのです。

仕事への熱意がある人は入社意欲が高く、会社のために働いてくれると面接官は思っているため、熱意がどれぐらいあるのかを質問を通して確認しているのです。

さらに面接官は回答から、「学生自身の考え方や価値観」もチェックしています。仕事やプライベートに対してどのような価値を感じているのかを知ることで、企業との相性を図っているのです。

極端な話ですが、「仕事だけを考えてほしい」としている企業に対し、「プライベートも充実させたい」という学生が合わないように、仕事やプライベートに対してどう考えているかをすり合わせることで、ミスマッチを防ごうとしているのです。

ですので、この質問では、「社会人として働く覚悟があること」「仕事に対する熱意が高いこと」そして、「自分の価値観(考え方)と企業の価値観をすり合わせること」が重要です。

どっちを答えるのが正解?回答の正解と上手に答えるコツ

どっちを答えるのが正解?回答の正解と上手に答えるコツ

多くの就活生は「仕事とプライベートなんて、プライベートの方が大事に決まってるでしょ!」が正直なところでしょう。ただ、なんとなく「正直に答えるのはダメなんだろうな」と思っていませんか?

実際、どう答えるのが回答として正解なのでしょうか?どう答えるべきなのか、そして好印象を与えられる回答のコツを解説します。

「仕事」を中心に「両方」と答えるのが正解

「仕事とプライベートどちらが大切だと思いますか?」という質問対するベストな回答は、“仕事”をベースに“両方大切”と答えることです。つまり「仕事」と答えることをベースに、プライベートも大切だということを伝えるということです。

いっけん、「仕事一筋」が正しい回答に感じるかもしれませんが、「仕事が一番大事」という回答はかえって嘘くさく感じたり、「一つのことしかできない」と、バランス感覚の欠如を疑われれてしまうため、、キャリチャンとしてはオススメしません。

確かに、働く覚悟があることや仕事の熱意をアピールするためには「仕事一筋」と答えるのは効果的かもしれませんが、「嘘っぽいな」「バランス感覚が欠如している」と思われてしまえば、熱意などは伝わらなってしまうのです。

ですので、上手に熱意をアピールするためにも、「仕事」だけに限定するのではなく、「仕事が一番大切だが、プライベートも大切」と、伝えるようにしましょう

キャリチャンでは、就活でお悩みの人に向けた「就活相談サポート」を開催しています。就活に関するどんな悩みに対しても1対1で相談に乗ってくれるので、面接などに不安を感じている人にオススメです。経験豊富なキャリアプランナーがあなたの悩みに寄り添い、あなたに合ったサポートを行ってくれます。費用は一切掛からないので、ぜひこの機会にご活用ください。

回答のコツと伝えるべき内容

「仕事が一番大切だが、プライベートも大切」を上手に伝えるために意識すべきことは下記の2点です。

  • 「仕事も充実すれば、プライベートも充実する」ということを伝える
  • 「仕事とプライベートのバランスを図るために仕事に力を入れたい」ということを伝える

まず、「仕事も充実すれば、プライベートも充実する」ということを伝えます。そうすることで、「仕事だけ」というイメージは消え、嘘っぽさはなくなりますし、バランス感覚が欠如しているとも思われません。さらに、「プライベートの充実のために仕事を頑張るというモチベーションがある」と判断されます。

仕事はモチベーションがないと頑張ることも成果を上げることもできないので、モチベーションが何かを伝えることは、自分の仕事への熱意をアピールすることになるため、とても効果的です。

そして、「仕事とプライベートのバランスを図るために仕事に力を入れたい」ということも合わせて伝えます。これは「あくまで仕事を中心にしている」ということを表現できるため、社会人として働くことや、仕事に対する熱意をアピールしやすくなります。

中心は仕事、そしてモチベーション維持や生活のバランスを考えているということを伝えることが、この質問に対する上手な回答方法です。

企業カラーに合わせることも大切

社会人として働く覚悟があることや、仕事への熱意をアピールすることも重要ですが、意図にもあるように「価値観や考え方が企業とマッチすること」も重要ですので、これらもしっかりと対策していきましょう。

ここでのポイントは、企業の雰囲気や社風などを徹底的に調べることです。雰囲気や社風から、仕事とプライベートに対してどのように考えているのかをチェックします。

たとえば、休みの日には会社の人たちとBBQや、仕事後に飲みに行く機会が多い企業ではプライベートも大事にしている企業だと予想できますし、会社内での交流があまりなさそう、HPを見ても行事などの掲載がない場合はあまりプライベートを重要視していないと予想できます。

そこで、休みの日や仕事後も充実してそうな会社に対し、「仕事だけを頑張りたい。プライベートは大事じゃない」などと的外れな回答をしてしまえば「企業と相性が合わない」「企業研究不足」と判断されてしまい、面接突破は難しくなります。

このように、企業の雰囲気や社風などをチェックしたうえで、企業が求めている方に合わせて回答することも大切なことです。ですので、的外れな回答をしないためにも、“企業が求めている人材はどんな人か“を意識し、説明会などに参加したり、OBOG訪問、企業HPのチェックをして企業の雰囲気や社風を探りましょう。

「プライベート」はなぜNG?もし回答するとしたらどうすればいい?

「プライベート」はなぜNG?もし回答するとしたらどうすればいい?

「仕事よりもプライベートを充実させたい」と思う人は多くいると思いますが、なぜ面接では「プライベートの方が大事」と答えてしまうとよくないのでしょうか。もし、「プライベートの方が大事」と答えるとしたら、上手に回答することはできるのか。

そんな「プライベート」に関する疑問をキャリチャンが解決します。

「プライベート」のみでは仕事への熱意を感じられない

「プライベート」のみを大切だと答えてしまうと、社会人になる自覚がない、仕事に対する熱意ややる気を感じられないと思われてしまいます。

意図にもあるように企業は、社会人として働く覚悟がある人や仕事に対する熱意がある人に魅力を感じます。ですので、このような自覚や熱意を感じられない人には魅力を感じることもなく当然、内定も遠のいてしまうのです。

確かにプライベートも大切ですし、プライベートの方が大事だという本音もわかります。しかしこれは面接。採用してもらうためには企業が好むような回答をしなくてはならないのです。

ですので、社会人として働く覚悟があること、仕事への熱意をアピールすることを意識した回答をするようにしましょう。

「プライベートの方が大事」と回答する際のポイント

いくら「プライベート」と答えない方がいいと言われても、それでも「プライベートと答えたい!」という人もいるかもしれません。しかし残念ながら、完全にプライベートのみという回答は難しいです。

ただ、伝え方次第でプライベートを中心に回答することは可能です。どう答えればいいのか、下記の意識することをチェックしていきましょう。

    [意識すること]

  • 仕事をしっかり行うことを前提に話す
  • プライベートで得たものを仕事に活かせるように努力することを伝える

仕事をしっかり行うことを前提に話せば、プライベートを中心に語っても受け入れてもらえる可能性があります。プライベートのみだと熱意を感じられないが、「仕事を頑張ったうえでプライベートも充実させたい」というスタンスであれば、熱意が伝わる可能性があるのです。

そして、さらに熱意を伝えるために意識すべきことが、“プライベートで得たものを仕事に活かせるように努力することを伝える”ことです。プライベートと仕事をうまく絡めさせることができれば、「プライベートが大切」と回答しても良い印象を与えることができます。

あくまで仕事を頑張ることを前提に、プライベートから得たものが仕事で活かせるという、仕事に対する熱意も合わせて伝えるように意識しましょう。

とはいえ一人で面接の対策を練るのは不安ですよね。キャリチャンでは就活に対して悩みがある人に向けて、無料で「就活相談サポート」を行っています。経験豊富なキャリアプランナーが1対1で、就活に関することなら何でも相談に乗ってくれるので、ぜひこの機会にご活用ください。

「仕事orプライベート」を回答する際の注意点

「仕事orプライベート」を回答する際の注意点

「仕事とプライベートどちらが大切だと思いますか?」という質問に対し、「仕事はやらなきゃいけないことだから」と回答するのはNGです。

このような回答は、“仕方なくやらされてる感”が伝わるような内容ですので、仕事に対する熱意が感じられないだけでなく、「志望度が低い」「入社意欲がない」と思われてしまうため当然、内定は遠のきます。

どの企業も「仕事は仕方なしにやらなきゃいけないもの」というスタンスの人を採用したいと思うことはありませんので、実際にこのように考えている場合は、働くということはどういうことなのかをしっかりと見つめ直しましょう。

また、繰り返しになりますが、「仕事のみ」の回答はかえってウソっぽいですし、バランス感覚が欠如していると思われてしまうためNGです。

他にも、「プライベートが大事」と回答するのもよくありません。もしプライベートが大事だと回答したいのであれば、仕事も必ず絡めた回答をするようにしてください。

おわりに

「仕事とプライベート、どちらが大切だと思いますか?」という質問では、社会人として働く覚悟があること、仕事への熱意があることをアピールすることが大切です。しかし、それをアピールするために「仕事一筋」という回答は間違いなので注意しましょう。

もちろん、仕事と答えることが熱意を伝えるための最短ルートではありますが、「仕事だけ頑張る」という回答は嘘っぽく感じるので、仕事をベースにプライベートも大切だ、という思いを伝えましょう

もし、上手に自分の思いを伝えられない、うまい回答が見つからないという人は就活エージェントに頼ってください。就活エージェントなら、あなたを上手にアピールするための回答を一緒に考えてくれますし、面接練習なども行ってくれます。

キャリチャンでも、「仕事orプライベート」の回答を一緒に考えたり、面接練習、就活相談などの全サポートを行うイベント「模擬面接イベント」を開催しています。プロに頼ることでグンッと面接力が上がります。ぜひ気楽にご参加ください!

面接サポートに参加しよう!

CTA

このような方は今すぐご相談ください!

面接に自信がない

面接が簡単な求人を見つけたい

面接練習や事前対策をしたい

ジール就活は、就職活動に対するみなさまの
「わからない」「不安」を徹底サポートします。

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

まずは気軽にお話から始めましょう!

この記事の監修者

監修者:岡田章吾

岡田 章吾

株式会社ジールコミュニケーションズ 
HR事業部マネージャー

2014年に入社後、人材業界に10年間携わる。企業向けの採用コンサルティングを経て現在に至る。これまでに大手企業含めた150社の採用支援と、3,000人以上の就職支援を担当。

就活支援の得意分野は「書類・動画選考の添削」。特に大手企業のエントリーシートや動画選考に強みを持つ。これまで大手企業を中心に、「1,000名、150社以上」の書類・動画選考突破を支援した実績を持つ。
またこれらの知見を活かして学校におけるキャリアガイダンス セミナー内容の監修、講師を務めるなど、幅広くキャリア育成に尽力している。

~就活生へのメッセージ~

あなたの強みを最大限に表現して、自分自身に合った企業への内定獲得をサポートします!