就活その他カテゴリ記事一覧

【21卒7月の就活事情まとめ】就活を続ける学生の実態と動き出す22卒
2020年8月6日
落ち着く気配のない新型コロナウイルス。むしろ都内では新規感染者数も増えてきていることから、就活においても様々な影響を受けている。 コロナ禍の7月就活はこれまでに受けていた影響と合わせ、特に変化の大きい月となった。実際に夏 […]

【就活が絶望的】内定もらえない・出遅れたと悩むときの対処法を解説
2020年7月31日
何だか元気がないですね。どうしました? キャリアアドバイザー 岡田 就活生 Aさん 第一志望に落ちたし、内定もないし、持ち駒もないけどほかに行きたい企業もないし…そんな絶望的な状況なんです。どうしよう…。 初めに狙ってい […]

就活への口出しにうんざり!そんな人のために上手な対処法教えます
2020年7月29日
自分の就活に対する周りからの口出しに、正直「うざい!」「うるさい!」とウンザリしていませんか? キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん 大手にしろとかあれはダメこれもダメといわれると、本当にムカつきます!就職するのは自 […]

就活ストレスをため込むと内定が遠のく?リスクと上手な解消法を解説
2020年7月27日
ESや面接などの慣れないことへの挑戦で埋まったスケジュール。体力消耗、取れない内定への不安などによるストレスを感じていませんか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん 今後の人生を左右するほど重大な決断をする場なので […]

就活を続けるべきか?やめ時との境界線と続行する際に意識すべきことを解説
2020年7月17日
内定承諾先を決めて就活を終える就活生も増えてきましたね。 キャリアアドバイザー 平崎 就活生 Aさん 実は就活を終わりにしようか続けるべきか迷っているんです。既に内定は承諾したのですが「ここで間違いない!」という確信が持 […]

コロナによる内定取り消しは無効?認められるケースと対処法を解説します
2020年7月3日
新卒採用の現場で内定取り消しが相次いでいます。理由はもちろん、新型コロナウィルス感染症の流行によって世界経済が停滞し、企業の経営状態が悪化していることです。 キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん 自分やまわりの友人が […]

【21卒6月の就活事情まとめ】続く新型コロナの影響とこれからの就活の形
2020年7月1日
緊急事態宣言が解除され、日常を取り戻しつつある6月。就活市場ではむしろ緊急事態宣言が解除され、少しずつ就活が再開したためにさまざまな影響を及ぼしているようです。 キャリアプランナー 平崎 就活生 Bさん 思うように動き出 […]

就活のやり直しは可能?卒業までに内定を獲得する方法をプロが解説します
2020年6月16日
内定おめでとうございます。内定者研修や内定式はどうでしたか? キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん なんだか、ほかの内定者と話が合わなかったです。それに加えて、この企業でいいのかなという不安もあって…。正直、就活をや […]

【21卒5月の就活事情まとめ】緊急事態宣言解除にますます需要の高まるWeb面接
2020年6月12日
4月に発令された緊急事態宣言。そんな緊急事態宣言も5月末には解除されましたが、就活に与えた影響は大きいですよね。 キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん 5月のほとんどは外出自粛になりました。思ったように動けず、採用活 […]

これさえ読めばOK!就活がうまくいかない時の気持ちの切り替え方を解説
2020年6月8日
第一志望に落ちた・面接に受からない・コロナでどうすることもできない。さまざまな状況から「就活がうまくいかない」と落ち込んでいませんか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん うまくいかないと思えば思うほど、就活に対し […]

就活では“ほどよくサボる”ことが超重要?上手に息抜きする方法とプロが解説
2020年6月5日
ゴールの見えない就活。そんな就活に対して行き詰り、「さぼりたい」と一度は考えますよね。 キャリアプランナー 平崎 就活生 Bさん あります!誰かと比べる必要はないとわかっていてもまわりの状況が気になるし、次々とまわりが内 […]

就活はまだ間に合う!今からでもエントリーできる企業の特徴と探し方
2020年6月3日
就活に出遅れてしまったことで、気落ちしてしまったみたいですね。 キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん そうなんです。プライベートでもバタバタして……というのは言い訳にしかならないんですが、これからどうすればいいのかわ […]

就活で周りと比べてしまうのはなぜ?原因と適切な対処法をプロが解説します
2020年5月29日
就活がうまくいかず、周りと比べてしまい落ち込んでいると聞きましたが、大丈夫ですか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん 少し落ち込んでいます……。友人が次々と内定をもらっているなか、自分だけ内定をもらえないのが情け […]

口約束だけの内定は危険?よくあるトラブルと適切な対処法をプロが解説
2020年5月22日
面接終了後に「ぜひうちに入社してほしい」と、口約束で内定をもらっても信じてはいけません。 キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん そうなんですか?なぜ信用したらダメなのでしょうか? 本来、内定を伝えられたあとには必ず「 […]

就活でどこでもいいから内定が欲しい!意識すべきポイントを解説
2020年5月18日
就活が始まってだいぶ経ちますが、進み具合はどうですか? キャリアアドバイザー 岡田 就活生 Aさん 早く就活を終わらせたいのに、なかなか内定がもらえなくて……正直、内定がもらえるならどこでもいいと思っています。 内定がも […]

【就活を諦めた人に捧ぐ】プロが教える“モチベーションの上げ方と成功法”
2020年5月15日
就活を諦めたいと聞きましたが、具体的な悩みを教えてもらえませんか? キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん 夏までには内定が欲しかったんです。でも、決まりそうにないのでもう諦めました……。 なるほど。ただ新卒の就活を諦 […]

【21卒4月の就活事情まとめ】緊急事態宣言によって大きく変わった就活事情
2020年5月1日
猛威を振るう新型コロナウイルス。すでに新型コロナウイルスによって、合同説明会や就活イベントの中止などの様々な影響を受けているが、「緊急事態宣言」の発令によってさらなる困惑を招いている。 合同説明会に参加できなくなっただけ […]

持ち駒が減ってきた人必見!上手な増やし方と効率的な手段を解説します
2020年4月15日
就活は慣れてきましたか?今、進んでいる選考はいくつありますか? キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん それが……今1社しかないんです。「急いで持ち駒を増やさなければ」とたくさん受けていますが、なぜか書類選考すら通らな […]

【例文あり】就活における質問メールの正しい送り方をプロが解説
2020年4月13日
就活の上で、何か困っていることはありますか? キャリアアドバイザー 平崎 就活生 Aさん 実は志望企業に聞きたいことがあるんですけど、質問メールの送り方がわからなくて困ってます。 たしかに就活してる中では、「ESの記述内 […]

「就活に疲れた…。」そんな人が万全な状態で内定獲得を目指すための方法
2020年4月13日
就活はまだまだ序盤ですよ。もう疲れた顔をされていますね。 キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん そうなんです。まだ4月なのに何社か選考も受けているし、長期間就活している気分になっちゃって……なんだか疲れちゃいました。 […]

【21卒3月の就活事情まとめ】内定取り消しの悪夢とオリンピック延期による影響
2020年3月31日
本来であれば、本格化していく就活に向けて動き出している時期。 しかし実際は、ますます新型コロナウイルスによる影響が大きくなっている。最も恐れていた「内定取り消し」まで起きてしまったのだ。 それに加えて3月下旬には「オリン […]

就活がうまくいかない10の原因|効果的な対処法を徹底解説
2020年3月31日
なんだか浮かない顔をしてため息をついていますね。就活の悩みですか? キャリアアドバイザー 平崎 就活生 Bさん もう内定が決まっている友だちもいるので、私も早く内定が欲しいんですけど……就活がうまくいかなくて焦ってます。 […]

【コロナ禍で変わる面接でのマスクマナー】マスク越しでも良い印象を与える方法
2020年3月31日
面接が本格化していますが、花粉症は大丈夫ですか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Bさん なんとかマスクをしてしのぎたいんですが……でも、先輩やOBから「面接でマスクはNGだった」と聞いて不安です。 今はコロナ禍なので […]

【21卒2月の就活事情まとめ】就活ルール廃止に新型コロナウイルスによる影響
2020年3月3日
本格的に始まる就活に向けてラストスパートをかける時期。 しかし、そんな中で就活には大きな変化が起きている。その中でも代表的なのが「新型コロナウイルス」による影響だろう。 新型コロナウイルス感染の拡大を防ぐため、大手就活情 […]

面接に自家用車で向かうのはNG?就活生の気になる疑問をプロが解決します
2020年2月12日
いよいよ明日は面接ですね。準備はできていますか? キャリアプランナー 平崎 就活生 Bさん 話す内容は問題ありませんが、どうやって行こうか悩んでいます。電車では行きにくいので、自家用車で行きたいと考えていて……。 不便な […]

「IR情報」を簡単解説!就活のプロがどこよりもわかりやすく教えます
2020年2月7日
企業情報を調べているんですか?就活では「IR情報」もしっかりチェックしておきましょうね。 キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん IR…企業のホームページにあるのはたまに見かけますけど、よく知りません。チェックした方が […]

就活うつ(鬱)は危険!主な症状や原因、対策法・予防策を解説
2020年1月14日
なんだか元気がないですね。どうしました? キャリアアドバイザー 平崎 就活生 Bさん 就活がうまくいかなくて、おっくうになってきちゃいました。でも就職しなくちゃいけないから、イヤイヤ続けてる感じです。 確かに就活はストレ […]

卒業を前に「後悔」している就活生必見!これからすべきことと対処法
2019年12月25日
内定後のクリスマスはどのように過ごしましたか? 毎年このくらいの時期なると、これまでの就活疲れを癒そうとのんびり構える4年生や、これまで我慢してきたあれこれに張り切る4年生がいる一方で、なんだかモヤモヤと後悔し始める4年 […]

自信がないままでの就活は高リスク?自信のつけ方と改善策
2019年12月18日
もうすぐ就活シーズンですね。自信のほどはどうですか? キャリアプランナー 廣瀬 就活生 Aさん 全然自信ないです。面接でちゃんと喋れる自信ないし、どこにも内定をもらえなかったらどうしようって考えると、たまらなく不安になり […]

野球経験者は就活で有利になる?噂の真相と強みを最大限活かす方法を解説
2019年12月16日
部活をしてたなら、いろいろな経験を面接で話せますね。 キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん はい、僕は野球部でした。「就活では野球部での経験は有利になる」と聞いたので、正直なところ、就活は楽に進めばいいなと思っていま […]

就活はいくらかかるの?詳しい内訳とプロが教える上手な節約術を徹底解説
2019年11月27日
就活にかかるお金は、用意できていますか? キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん バイトである程度の貯金はしています。でも面接で色々な場所へ行くことを考えると、少し不安になってきました。 そうですよね。実は就活にも結構 […]

就活はやりたいことがない人でもできる!就活との向き合い方を解説
2019年11月20日
行きたい業界や、気になる企業は見つかりましたか? キャリアアドバイザー 平崎 就活生 Aさん 実はまだやりたいことも、興味のある業界も見つかってません。まわりはインターンに取り組んでいる人もいますが、自分は取り残されたよ […]

【就活本】24卒学生必見!プロが本気で厳選したオススメ本
2019年11月18日
就活に役立つ本をお探しのようですが、いい本は見つかりましたか? キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん ネットで検索しても書店に行ってもいろいろあり過ぎて、正直どの本を選べばいいかわかりません……。 そうですよね。どん […]

便利すぎる就活ツール57選!サイトやアプリ、本などを厳選紹介
2019年11月18日
何か就活に使ってるツールはありますか? キャリアアドバイザー 平崎 就活生 Aさん 何を使うかまだ迷ってるんです。たくさんありすぎて…。 そうですよね。就活ツールはたくさんありますが、その中に必ず自分に合った […]

【24卒向け】就活生なら知っておきたい『売り手市場』がもたらす影響と仕組み
2019年11月11日
「売り手市場」とはどういう意味か知っていますか? キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん 「売り手市場だから内定がもらいやすい」とよく聞きます。しかし、詳しくはわかりません……。 その言葉は間違っていないです。少子化で […]

社会人が本気で答えた「学生時代にやっておけばよかったこと12選」を大公開
2019年10月23日
社会人の人と話をしていると「学生の頃にいろんな経験をしておけよ」と口癖のようにつぶやく人はいませんか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん よく聞きますね。でも学生の立場だと、社会人はお金に余裕があっていろんなこと […]

「就活が怖い…。」そんな人に読んで欲しい『就活恐怖症』の克服方法
2019年10月8日
「就活が怖い」と相談してくる人が方がたくさんいるのですが、どうですか。 キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん 就活は今後の人生を左右するほど重大な決断をするからですね。失敗したくないと思ったら、怖いって感じてしまいま […]

就活とバイトは両立可能!両方を上手にこなしていく方法とポイントを紹介
2019年9月11日
就活って思っている以上にお金がかかって大変ですよね。 就活は自分の将来が左右されるほど重要なもの。でもそんな就活をするためのお金がない…。「バイトをやめるわけにはいかない」または「バイトをはじめるべきなのか」と悩んでいる […]

就活には「やりたいこと」が必要?見つける方法教えます
2019年8月28日
就活を始めてるみたいですが、自分のやりたいことは見つかってますか? キャリアアドバイザー 岡田 就活生 Aさん うーん…とくにないですけど、それって就活に必要ですか? 「やりたいこと」がなくても就活はできますが、あった方 […]

【全落ちした就活生に捧ぐ】落ちた原因と今から巻き返すための秘訣を伝授
2019年7月31日
就活も終盤ですが、あまりうまく進んでいないようですね。大丈夫ですか? キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん 応募企業に全落ちしました……さすがに落ち込んで立ち直れないです。 就活で全落ちする人には、落ちるなりの原因や […]
カテゴリ別にコラムを探す