就活に正解はないのか?真相とあなたにとっての“正解”の意味教えます

 2022年5月13日

就活ではこれからの社会人の基盤となるはじめての会社を決めていくわけですので、“正解”を求めたくなるものですが、「就活に正解はない」と言われると何を信じて就活すればいいのかわからなくなってしまいますよね。

キャリアプランナー 岡田

就活生 Bさん

はい、本当その通りです。正解を求めて就活ができてたらどんなに動きやすいかと思います。「就活に正解はない」という言葉に完全にとらわれてしまい、うまく活動できてません…。

そうなんですね。わかりました、今回はそんなあなたのために“就活における正解”とは何なのかを解説していきましょう。就活の正解として求められるものや、「就活に正解はない」の真相などについてご紹介していくので、ぜひ最後までご覧ください。

キャリアプランナー 岡田

就活相談会の画像

無料でアドバイスをもらう

就活に正解はない!

就活に正解はない!

「就活に正解はない」という噂の真相ですが、結論から申し上げますと“就活に正解はない”です。先輩たちを見ていると皆同じことをしているように思えることから、就活には正解があると勘違いしがちですが、実はそんなことないんです。

では具体的に就活に正解がない理由とはなんなのでしょうか。ここではそんな就活に正解がない理由について解説します。正解にとらわれ、うまく就活ができないと悩んでいる人は理由を見れば気持ちが楽になるはずです。

やり方や結果は人によって異なるから

就活に正解がない理由は、就活のやり方や、どのような結果が良いのかは人によって異なるからです。どう就活をやっていけばよい結果を招くことができるのか、どのような結果を求めているのかは人それぞれで、その人にとっての正解というものも異なることから、共通とされる「正解」は存在しません。

入社したい企業も人それぞれでしょうし、アピールの仕方やその人のスキルや強みも異なります。また性格によっては就活を進めるペースなども異なってきますから、「こう進めれば就活は成功する」といったものはないのです。つまり、他の人がうまくいったやり方でも自分が必ずしもうまくいくとは限らないということです。

就活を通して求められる結果が異なるのに同じやり方で成功するわけありませんし、他人の成功を「正解」と勘違いしていては内定をもらうことすらできないでしょう。先輩たちを見ているとみんな同じ時期に就活をはじめ、合同説明会に参加し、選考を受けているようにも感じていたかもしれませんが、それぞれ目標に向かって自分のやり方で就活をしていたからこそ、成功し、結果として「正解」だったということになります。

みんなが想像するような「正解」というものはその人自身の結果に過ぎませんので、その意味では就活において正解はないといえるでしょう。一人一人が違うからこそ生み出される結果を理解していないと、正解と勘違いした他人のまねごとから良い結果は生まれません。

正解を求めてしまうのは“不安”だから

前述から正解がない理由について理解したと思いますが、そもそも人はなぜ就活に正解を求めてしまうのか。その大きな要因は“不安”です。就活は今後の人生を左右するほど重大な決断をする場ということで、絶対に失敗したくないという思いが強くあります。その思いが大きな不安を招き、正解を求めるようになってしまうのです。

新卒として初めて入社する企業はこれからの長い社会人生活の基盤となるもののため、企業選びは非常に重要です。そのため、絶対に就活を成功させたいという気持ちが強くなり、その思いの強さから「就活を絶対に成功させないといけない」と思ってしまい、失敗に対する恐怖心から不安をどんどん大きくしていきます。

また入社先どころか内定すら獲得できなかったらどうしようという不安も就活にはつきものです。就活は良くも悪くも自分をハッキリと評価されますし、「内定」や「企業規模」といった比較対象も明確です。そのため、他人の動きが気になってしまい、比較することで周りの成功を羨んでしまい、自分の失敗を余計に恐れるようになってしまうのです。

初めて入社する企業の選択を間違えることができない、内定を獲得できなかったら入社することしかできない、内定がもらえないと就活も長引いてしまうという不安から、「就活を成功させたい」ではなく、「就活を成功させなければいけない」という使命感に変わってしまい、正解を求めてしまうというわけです。

対策資料の画像

正解にとらわれずに就活をする方法

正解にとらわれずに就活をする方法

みんなが抱く固定概念による正解にとらわれてしまうと思うように就活ができなくなってしまいますし、正しい選択もできなくなってしまいます。そうなれば結果として「正解」とはかけ離れたものとなってしまいます。そのため、固定概念による正解にとわられてしまわぬよう、意識して就活をしていきましょう。

ここではそんな、正解にとらわれずに就活をする方法についてご紹介していきます。固定概念に縛られず、就活を成功させることで結果として「正解」にできるようにしましょう。

他と比べる必要がないことを知る

固定概念による成功にとらわれてしまわないためにまず意識すべきことは、他と比べる必要がないことを知ることです。正解を求めてしまう原因でもお話ししたように、他と比べてしまうことで不安を大きくしてしまい、それらが正解を求めてしまう要因となりますので、その要因をつぶしておく必要があるのです。

それにそもそも就活では他人と比べる必要は全くありません。なぜなら就活において良いとされる結果は人それぞれだからです。大手企業に入社することを成功だと感じる人もいれば、企業規模は関係なく、自分がしたい仕事ができる企業に入社することを成功だと感じる人もいるように、就活において成功といえるものは人それぞれで違うのです。

また就活は内定の数を競うものでも、内定を獲得するまでのスピードを競うものでもありません。就活とは、自分に合った企業から内定を獲得することが大きな目的となりますので、周りの内定の数や獲得スピード、そして企業規模などを気にする必要はないのです。

他と競ってもたとえ数や獲得スピードで勝てたとしても自分に合う企業に入社できなければ意味がありません。それを分からず他人ばかりを気にしていると不安が大きくなってしまい、固定概念による正解に固執してしまいますので、就活を行う本当の意味をしっかりと理解しましょう。

自分の中の正解を成し遂げるための準備をする

固定概念による正解にとらわれないためには、自分の中の成功を成し遂げるための準備をしていきましょう。就活に正解はありませんが、自分に合った企業へと入社することができれば結果として「正解」となりますので、そのための準備を行っていきます。

そのためにもまずすべきことは、自分の中での目標とキャリアプランを明確にすることです。就活ではこれからの長い社会人生活の基盤となる企業を決めていきますので、その企業を決めるうえでの明確な目標やキャリアプランをしっかりと明確にしていきましょう。キャリアプランが明確で、目標もきちんとあればどう就活をしていけばいいのかが見えてくるはずです。

次に目標を達成するための基盤となる“就活軸”を明確にしていきましょう。就活軸は自分の中での目標と就活を行う目的となる“自分に合った企業を探し出す”ために必要なものとなりますので、しっかりと明確にしていきます。

そのためまずは自己分析から自分の強みを把握し、企業に求める条件と“自分にできること”を意識しながら軸を定めていきましょう。就活では学生が企業を選ぶように、企業側も学生を選んでいますので、企業側が求める人物像を意識すると良いでしょう。また、仕事は自分にできることよりも“自分にできること”を意識して選んだ方が良いので、自分の強みを活かせそうな企業はどこかを意識しながら軸をまとめましょう。

他にも、ESや面接の対策もしっかりと行いましょう。ESは読み手を意識し、徹底した自己分析や業界・企業研究から内容に厚みを持たせましょう。面接対策では本番特有の雰囲気に慣れることがポイントです。緊張感を持てる相手と練習を行い、緊張感に慣れるようにしましょう。そうすれば雰囲気に飲まれることなく、自分を存分にアピールできるようになります。

積極的に就活に関わり、行動量を意識する

固定概念による正解にとらわれてしまわぬよう、積極的に就活に関わり、行動量を意識してください。積極的に行動することによって自分に必要な情報を得ることができますし、たくさんの情報を得られれば自分に合った企業を判断できますので、行動量を意識することが大切です。

合同説明会に参加すれば様々な業界や企業を一度に見ることができますし、そのままエントリーすることもできます。また就活イベントや個別企業説明会に参加すればより細かく、たくさんの情報を得られるため、その情報量の多さが選考対策にもつながるでしょう。

そして面接も積極的に受けてください。面接を受ければより企業について知ることができますし、自分に合うかどうかを判断することができます。また、面接を受けることによって本番特有の雰囲気にも慣れることができますし、力も確実につけることができます。そしてこの面接が内定へと繋がればたとえ本命企業でなくてもその結果が自信となり、次につながります。

このようにたくさんの行動は就活成功へとつなげることができるため、自分に合う企業からの内定獲得へと一歩近づきます。そしてこれらが結果として「正解」を招くことができ、固定概念による正解を遠ざけることができるでしょう。

就活エージェントを頼る

固定概念による正解にとらわれないないために就活エージェントを頼りましょう。就活エージェントに頼ると正解を求めるあまり大きくなる不安を解消することができますし、本当の意味での正解に結びつくためのサポートをしてくれます。

これまでのお話しからもわかるように就活にはみんなが抱くような固定概念による正解は存在しません。しかし、自分に合う企業から内定をもらうことができればそれが結果として「正解」となります。つまり、固定概念による正解にとらわれないためには就活成功のための対策をするのが最も有効的な手段なのです。

そして就活エージェントはそんな就活を成功させるために最も心強い存在なのです。就活エージェントは就活軸を明確にするお手伝いから、ES・面接対策などの様々なことを行ってくれます。もちろんあなたに合った企業を一緒に探したり、紹介もしてくれます。

キャリチャンでも正解にとらわれることがなく、そして就活成功のためのサポートを行うイベント「就活相談会」を開催しています。就活における正解の意味などを一緒に考え、就活成功へと導いていきます。ぜひ気楽にご参加ください!

利用者の声

「正解」として求められるもの

「正解」として求められるもの

みんなが抱く固定概念による正解は存在しませんが、就活を成功させることで結果として正解となります。そしてそんな就活成功のためには十分な対策と、就活の中で“正解”として求められるものの理解を深める必要があります。つまり、固定概念による正解とは異なる“真の就活における正解”を知る必要があるのです。

少しややこしいかもしれませんが、良い結果を招くためには正解として求められるものと固定概念によるものとの区別化をしっかりとしていきましょう。ここではそんな「正解」として求められるものについて解説していきます。

企業選びと正しい選択

就活の中で「正解」として求められるものは、企業選びと正しい判断です。これまでのお話しでもわかるように、就活では自分に合う企業から内定を獲得することが大切で、そのためには企業選びと正しい判断は重要になるのです。

自分に合う企業が選べないと入社してもミスマッチから早期退職へとつながりかねませんし、たとえ早期退職をしないとしても新卒で初めて入社する企業はこれからの長い社会人生活の基盤となりますので、企業選びに失敗したとなれば先が思いやられます。また、そもそも自分に合う企業を選べていないと内定に結びつかないことがほとんどになるでしょう。

また自分に合う企業を見つけていくためには様々な選択を求められます。時間は限られていますから、どの説明会に参加すればいいのか、どの面接を受ければいいのか、どの内定を承諾すればいいのかなど選択は様々で、そしてどれも間違った選択をすることはできません。

そのため就活では、企業選びと正しい判断には間違ったものではなく、「正解」を選べるようにしましょう。正解を選ぶことができれば就活は成功し、結果としても「正解」な就活ができたことになります。

自分のアピール方法

企業選びと正しい判断のほかに、自分を正しくアピールすることも正解として求められます。就活では内定をもらうために自分をアピールしていかないといけないため、正しくアピールできないと内定に結びつきません。

そしてそんな正しいアピール方法ですが、先輩を真似たものやマニュアル通りのアピールではなく、自分の理解を深め、企業にとって自分は必要な人材だと示すことが正しいアピール方法となります。企業は「型にはまった学生」はいりませんから、それを理解せずにネットに書いてあるような回答をそのまま述べていれば自分を正しくアピールできてないと判断され、内定は遠のきます。

ですので、自分を正しくアピールする方法は“自分の理解を深め、企業にとって自分は必要な人材だ”ということを認識し、そのための準備をしっかりと行いましょう。まずは自己分析から自分についての理解を深め、企業研究から企業が求める人物像を把握したうえで自分の強みをしっかりとアピールしていきましょう。

おわりに

就活には正解はありません。なぜなら就活のやり方も成功といえる条件も人それぞれだからです。しかし就活が成功した場合には結果として「正解」だったといえるでしょう。ですので、固定概念による正解にとらわれることがないよう、正解の意味を理解しながら就活成功のための対策をしていきましょう。

目標をしっかりと定め、就活軸を明確にしたうえで万全な就活対策から行動量を意識してたくさんの情報収集と力をつけてください。そうすれば自分に合う企業を見極めることができますし、就活の成功にも結び、結果として正解だったといえるでしょう。

また就活エージェントを頼れば就活成功にも近づきますので、ぜひ頼ってみてください。キャリチャンでも就活成功の手助けをするイベントを開催していますので、ぜひご参加ください!

就活相談会に参加しよう!

就活相談会の画像

キャリチャンでは、キャリアカウンセラーとの個別面談を通し、就活生一人ひとりのお悩みを解決する就活相談会を開催しています。累計25,000人を超える就活生の不安や悩みに向き合ってきました。

就活相談会は就活生向けの支援サービスとして運営されているため、利用にあたって就活生のみなさんに費用が掛かることはございません。完全無料でご参加いただけます。また、申込み後にメールやお電話による執拗なご連絡もございませんのでご安心ください。

詳細ページで、具体的なサポートの流れや参加方法をご説明していますので、就活に関してのお悩みや不安のある方はぜひお気軽に就活相談会にご参加ください。

就活相談会の詳細を見る

この記事の監修者

監修者:岡田章吾

岡田 章吾

株式会社ジールコミュニケーションズ 
HR事業部マネージャー

2014年に入社後、人材業界に10年間携わる。企業向けの採用コンサルティングを経て現在に至る。これまでに大手企業含めた150社の採用支援と、3,000人以上の就職支援を担当。

就活支援の得意分野は「書類・動画選考の添削」。特に大手企業のエントリーシートや動画選考に強みを持つ。これまで大手企業を中心に、「1,000名、150社以上」の書類・動画選考突破を支援した実績を持つ。
またこれらの知見を活かして学校におけるキャリアガイダンス セミナー内容の監修、講師を務めるなど、幅広くキャリア育成に尽力している。

~就活生へのメッセージ~

あなたの強みを最大限に表現して、自分自身に合った企業への内定獲得をサポートします!

ホワイト企業内定率100% WhiteAcademy